卒業を祝う会
3月7日(火)
今日は6年生の卒業を祝う会を行いました。 代表委員会が中心となって会を計画、進行しました。 1年生〜5年生がお祝いと感謝の気持ちを込めて、呼びかけと歌を歌いました。 そして、6年生と一緒にイントロクイズで楽しみました。1年生〜5年生までに習った曲やみんながよく知っている曲です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 祝う会 〜プレゼント交換〜
6年生へのプレゼントは全校みんなで作った「写真入れ」です。代表してペア学年の1年生が渡しました。机にかざり、いつまでも今津小のことを思い出してほしいです。
6年生からは手作りの雑巾が贈られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 祝う会
6年生からはお礼に「スターウォーズ」の合奏をしました。120名の演奏は迫力があって聞いているみんなから「すごい」と声がでました。
雛壇での6年生の胸を張った姿も素晴らしく、きらきらといい顔をしていました。 あたたかな「祝う会」でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() なわとびチャレンジ大会の表彰
3月6日(月)
今日の児童朝会は、代表委員会から「なわとびチャレンジ大会」の結果発表と表彰がありました。 学級みんなで取り組んだ大縄跳びは6年1組が1071回跳び、1位でした。時間内は1回もひっかからず跳び続けることができたそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 健康委員会より
健康員会は2月の「ハンカチ、ティッシュ、爪調べ」の結果の発表をしました。その後、健康あるある体操を委員会全員で歌い、ハンカチ、ティッシュの携帯の大切さをを伝えました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|