TOP

11月11日の給食

画像1 画像1
 11月11日の献立は次のとおりです。

 えびフライカレーライス ブロッコリーとコーンのサラダ
 豆こんぶ 牛乳

 ブロッコリーは、風邪の予防によいとされるビタミンCが豊富で、カロテンや鉄、カルシウムも多く含む野菜です。茎の部分栄養があり、食べることができます。

11月10日の給食

画像1 画像1
 11月10日の献立は次のとおりです。

 鶏肉と野菜のスープ煮 ほうれん草のグラタン
 りんご パン(ライ麦パン) 牛乳

 ほうれん草は、体の調子を整えるカロテンやビタミンC、鉄やカルシウムをたっぷり含んでいます。冬のほうれん草は、夏のものに比べて、2〜3倍のビタミンを含み、甘みが増して味もよいとされています。

2年生 職場体験にむけて

画像1 画像1
 2年生は、11月17日(木)、18日(金)の2日間、職場体験学習を行います。校区内や旭区内の事業所や商店、公的機関などのご協力を得て、実際にいろいろな職業を体験します。
 9日には、実際に体験する職場へ事前のあいさつ訪問に行きました。
 上の写真のような、学習ノートも配付し、事前の準備を進めています。

11月9日の給食

画像1 画像1
 11月9日の献立は次のとおりです。

 豚肉とまいたけのいためもの つみれ汁 ういろう
 ごはん 牛乳

 ういろう(外郎)は、約600年ほど前に、明から日本に伝わったという説があります。現在では、神奈川県、愛知県、三重県、京都府、山口県などのういろうが有名です。

11月8日の給食

画像1 画像1
 11月8日の献立は次のとおりです。

 ビビンバ わかめスープ アーモンドフィッシュ
 ごはん 牛乳

 本日の「きゅうしょくカレンダー」には、よくかんで食べることの効果が紹介されています。
 消化、吸収がよくなる。虫歯を防ぐ。食べすぎを防ぐ。そして、脳の働きをよくする、などの効果があります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 45分授業
3/8 生徒議会 45分授業
3/9 45分授業 式場仮設営
3/13 卒業式予行 同窓会入会式 卒業式準備(午後) 45×4の授業