TOP

体育館でバレーボール選抜チームの練習

22日(木)、本校教員がチームスタッフという事もあり、
体育館でJOCジュニアオリンピックカップに出場する、
大阪北選抜女子チームが練習をしていました。
緊張感のある中で練習が行われています。
迫力のあるプレーがたくさんありました。
本校生徒も練習補助で参加していました。
レベルの高いプレーを見ることで本校生徒の更なる飛躍を期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会

21日(水)、2学期末学年集会を行いました。
1年生は1限目、2年生は2限目、3年生は3限目に体育館で行いました。
冬休み中の学習・生活・健康面等についての話が担当先生よりありました。
学年集会の司会を生徒が行っている学年もありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

共同募金

12日(月)〜16日(金)まで、赤い羽根募金活動を行っていました。登校時間に生徒会を中心に正門前で募金活動を行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校協議会

13日(火)、第2回学校協議会を本校多目的教室で行いました。
「運営に関する計画」の中間報告や「全国学力学習状況調査」の結果についての説明のあと、意見交流を行いました。
会議でのご意見を今後の学校運営に活かしていきたいと思います。

画像1 画像1

歯と口の健康づくり

9日(金)、本校歯科校医先生を招き、2年生が体育館で、歯と口の健康づくりの授業を受けました。校医先生からは、最近はむし歯よりも歯ぐきに関する治療が多いと聞きました。また、むし歯菌や歯周病菌は、口内だけでなく全身に多くの影響を与えるのでしっかり治療してくださいとお話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 公立一般選抜学力検査