【2学期末個人懇談会】は、12月16日(月)・17日(火)・18日(水)・19日(木)の4日間となっております。  【作品展】は、期末懇談会と同日に開催されます。  【時間帯】14:00〜17:00

6年生を送る会3 (3月8日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生からは、リコーダー奏、合奏、合唱をプレゼントしました。1〜5年生に向け気持ちを込めて演奏をしようとがんばっていました。
 途中、たてわり班活動で作っていた6年生へのプレゼントを1年生から手渡したり、6年生が作ったプレゼントを各学年の代表に手渡したりして、最後の交流を楽しみました。
 最後は、在校生が作った花道を卒業生が講堂から退場していきました。
この会のスローガン「6年生に恩返しをしよう」に負けないとてもいい会になりました。

6年生を送る会2 (3月8日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
集会委員会主催で6年生にまつわるクイズに1〜5年生が答えたり、じゃんけん列車をしたりして、とても盛り上がりました。
 6年生からは、リコーダー奏、合奏、合唱をプレゼントしました。1〜5年生に向け気持ちを込めて演奏をしようとがんばっていました。

6年生を送る会1 (3月8日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は児童会主催の「6年生を送る会」がありました。この日のために1年生〜5年生の児童がいろいろな準備をしていたのは、このブログのたてわり班活動などでお知らせしたとおりです。
 6年生の入場が入場すると大きな拍手で迎えられました。そして、児童会の活動のときにみんなで歌ってきた「GUTS!」を合唱しました。
 つづいて、1年生から順番に6年生に向けて合奏や歌をプレゼントしました。練習時間をけっして多くとることはできませんでしたが、6年生に向けて一生けんめいに練習した成果が出ていたことを感じるプレゼントになりました。

読み聞かせ (3月7日)

画像1 画像1
 毎週火曜日は、大東ひまわりの会よりボランティアの方が読み聞かせにきてくださっています。今日は、1年生、4年生、6年生の3学年でした。その中でも6年生は、小学校生活最後の読み聞かせです。絵本を誰かに読んでもらうことは、これからの生活の中で、もうないかもしれません。ゆったりとした時間の中で、ボランティアさんの静かな読み聞かせが教室中に響きわたっていました。
 六年生のみなさん、これからはどんどん自分で本を読んでください。読書と友達になり、読書から自分の世界をどんどん広げてくださいね。

『手洗いうがいがんばりカード』表彰 3月6日

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期の手洗い強調週間で感染予防のために手洗いうがいが身に付くように
『手洗いうがいがんばりカード』を活用しました。それを集計した結果4年1組が、大東小学校手洗いうがいナンバーワンに輝き、表彰されました。
手洗い強調週間は2週間でしたが、4年1組は、給食前の手洗いがほぼ100%全員ができていました。
現在大東小学校では、風邪やインフルエンザの流行は見られません。
今回の結果のように手洗いうがいをがんばって卒業式・修了式まで元気に笑顔で学校に来てほしいと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31