1年生 なかよし交流会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科「むかしからつたわるあそびをたのしもう」の
学習のまとめとして、梅本保育所の子どもたちを紹介し、
「なかよしこうりゅうかい」を開きました。

1年生が保育所の子どもを連れて、
こま、けん玉、かるた、お手玉、福笑い、だるまおとしの
6つのコーナーを回って仲良く遊ぶ、という内容です。

1年生は、案内役と、コーナーの説明役に
わかれて活動しました。

はぐくみ防災デー 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
津波が来た時のことを想定し、
靭公園に全校で避難しました。

引き取り訓練に参加、ありがとうございました。

はぐくみ防災デー 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が体験したのは、
救急蘇生です。

みんな、一生懸命体験していました。

はぐくみ防災デー 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、応急処置を体験しました。

知っていると役に立ちますね。
覚えておいてほしいものです。

はぐくみ防災デー 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、搬送要領体験をしました。

体調が悪かったりけがをしたりして動けない人を
どうやって運ぶのか、
実際に体験してみました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31