校訓:平和 勤労 責任 1/29〜31 学期末テスト(3年) 2/10 私立高校入試(大阪府内) 2/18〜19 公立一般選抜懇談 2/26〜28 1・2年学年末テスト 3/14 卒業証書授与式 3/21 修了式

体育大会 学級旗  ができあがりました(6月8日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各学級お思いを 旗に 各学年の優秀賞を決めます。

3年1組 2組 3組

体育大会 予行です。 天候があやしいため、順番をかえておこないます。(6月7日)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月7日(火) 体育大会予行です

雨の予報のため、一部変更して、できるところまで、行います。


全校集会  教育実習で3名の卒業生が3週間がんばります(6月6日)

画像1 画像1 画像2 画像2
教育実習で3名の卒業生が来ました。

6月24日(金)まで3週間。


生徒専門委員会  保健委員会 区役所の方来校(6月6日)

画像1 画像1 画像2 画像2
区役所の方が来校

避難所での活動を考える

避難所運営ゲームを行いました。

避難されてくる方 年齢 性別  体調 国籍など様々な状況の方をどこへ どう避難していただだいたらよいかを考える機会に。


生徒専門委員会の活動 図書委員会 本を使いやすく(6月6日)

画像1 画像1 画像2 画像2
図書館の活用  ブックトラックの活動など


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 公立一般選抜入試、部活動キャプテン・部長会議
3/10 45分×6限、大清掃・ワックスがけ(3年)、スクールカウンセリング
3/11 新入生標準服受取り(10:00〜12:00)
3/13 卒業式予行、前日準備、3年生を送る会
3/14 第70回卒業証書授与式(9:30〜)