持久走タイム
今日は、2年生と4年生と6年生の持久走タイムがありました。
1月19日 児童集会
たてわり班で、「ピカピカ ゴロゴロ」のゲームをしました。
体育の授業 2年
2年生の体育の授業の様子です。
元気に活動しています。 あいさつ週間
1月16日(月)〜1月20日(金)はあいさつ週間です。子どもたちが登校してくる時に、運営委員会の子どもたちが門に立って、「おはようございます」と声をかけます。
今回は、各クラスが考えた「あいさつの目標」を、運営委員会の子どもたちが、手に持ち、声をかけています。 1月16日(月)児童朝会
<校長先生の話>
みなさん、おはようございます。 明日、1月17日は、何があった日かわかりますか。6年生のみなさんはどうですか。 今から21年前の平成7年1月17日午前5時46分に阪神・淡路大震災が起こりました。今日は少しその震災のお話をしたいと思います。 兵庫県の淡路島北部の明石海峡を震源として、発生した地震でした。この地震の揺れた時間は、わずか20秒ほどでしたが、震度7の揺れにより、多くの被害が出ました。6年生のみなさんは、修学旅行の北淡震災記念公園で、裂けた地面、傾いた家、崩れた高速道路、転落したトラックなどを見て、震災の恐ろしさを学習してきましたね。 この地震では、6千人を超える方々がお亡くなりになり、多くの方々が怪我をされたり、家を失われたりと大きな被害がありました。この大阪市でも大変な揺れを感じたことを今もはっきりと覚えています。 阪神・淡路大震災の日に、もちろんみなさんは生まれていませんが、ニュースや新聞を見たり、おうちのみなさんからお話を聞いたりして、地震の怖さを知ってほしいと思います。そして、普段から地震などの災害に備える気持ちをもって、一人一人の大切な命をしっかり守ってほしいと思います。 |