1学期終業式

画像1 画像1
平成28年度 1学期終業式が行われました。

 1学期も無事に終了し、いよいよ夏休みです。1学期の学校生活をふり返り、ふだん学校ではできないさまざまな経験を通して自分を成長させる機会です。計画をしっかり立てて一日一日を大切に過ごしてください。

 2学期の始業式で、充実感にあふれたみなさんに会えることを楽しみにしています。

画像2 画像2

1学期の日本語教室の様子

 1学期、日本語教室には中国、韓国、フィリピン、ルーマニア、ウクライナからの生徒たちが通級し、日本語の学習をしました。
 また9月10日に行われる第12回ワールドトーク(多文化スピーチ大会)へ向けて母語教室での取り組みを行っています。
 自分の母語でスピーチをしたり、文化の紹介をするためにみんながんばっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

吹奏楽部 たそがれコンサート出演

6月30日(木)

吹奏楽部が明日7月1日(金)に大阪市の夏の風物詩である「たそがれコンサート」に出演します。

夕暮れのひとときに中学生の元気いっぱいの演奏をお楽しみください。


詳細は大阪市のホームページをご覧ください。

http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000363...

土曜授業(防災教育2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、可搬式ポンプ訓練、煙体験・水消火器、身近な応急処置をクラスごとに体験しました。

土曜授業(防災教育)

6月18日(土)阿倍野区の宝田区長をはじめ、消防署、区役所、地域防災リーダーの皆さんにご協力いただき、1年生は多目的室で防災研修、2年生は運動場で防災訓練(写真)、3年生は格技室で救急救命講習を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

元気アップ

学校だより