PTA実行委員会 6月20日18時より   元気アップテスト前学習会 6月17日〜   期末テスト6月24日、25日  教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

今日の給食

画像1 画像1
今日は1・2年生のみ給食がありました。
献立は、白身魚のカレーあんかけ、豚肉と野菜の炒め物、ほうれん草と
白菜のごまあえ、大豆と昆布の煮物です。

公立高校一般選抜学力検査

画像1 画像1 画像2 画像2
9日(木)は公立高校一般選抜の学力検査日。
本校からは59名が出願しています。ニュートラムの各駅では朝早くから受験校に向かう生徒たちの姿が見られました。

ポートタウン西駅前には担任の先生のほかに、私立専願・公立特別選抜で合格した生徒が友だちへ応援の声かけをする姿がありました。友だちを思う気持ちがうれしいですね。全員の合格を祈ります。

受験しない生徒は、3限まで図書室で自習です。進学先の高校からは入学前の課題が出ているようで、先生に質問しながら問題集に取り組んでいました。

◎出願校
 高津、清水谷、夕陽丘、東住吉、阿倍野、港、勝山、桜宮、守口東、
 東淀川、日新、四条畷、市岡、大阪府教育センター附属、大阪ビジネス
 フロンティア、 住吉商業、西、西野田工科、都島工業、南、住吉、
 扇町総合、柴島、桃谷

加賀屋塾・南港塾のご案内

「住之江区の基礎学力アップ事業」の一つとして、「加賀屋塾」・「南港塾」が開設され、3月15日(水)より受講生の募集が始まります。
案内チラシを1・2年生に全員に配布しました。
加賀屋中学校・南港南中学校の敷地内に開設され、受講料は1万円(塾代助成カード使用可)です。
申し込み・問い合わせは、家庭教師のトライ大阪校へ
     TEL:0120−555−202(9:00〜23:00)

今日はハヤシライス

画像1 画像1
今日の給食はハヤシライスでした。
副食容器のブロッコリーを加えていただきます。
ほかに、チキンソテー、じゃがいもの洋風煮、デコポンがつきました。

明日は公立高校一般選抜学力検査のため、3年生は受験しない生徒も3限後に下校しますので給食は1・2年生のみです。

元気アップだよりNo11

「元気アップだよりNo11」を配布文書に掲載しました。
3月も「学習会」や「図書室開館」を行います。
宿題をするだけでも大歓迎です。ぜひのぞいてみてください。
たくさんの人のご利用をお待ちしています。
予定は「元気アップだより」のカレンダーで確認してください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 公立一般選抜入試(3年3限まで)
卒業式練習会場設営
3/10 卒業式練習 学年取り組み等  [特別時間割]
3/11 1・2年土曜授業6(相愛大学演奏会鑑賞)
3/13 卒業式練習 予行  卒業式準備  [特別時間割]
3/14 第40回卒業式
3/15 生徒会役員選挙  [水1234金5]

重要なお知らせ

北中だより

学力・体力テスト

学校評価

元気アップ事業

食育関係

その他

進路情報