いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

国際理解教育(2)

○ 4年生は「韓国・朝鮮のお正月」を 教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国際理解教育(1)

○ 6年生 「韓国と日本の関係の歴史」について 学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.12 月 8:35 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の児童朝会は、講堂で行いました。
 8時30分前に児童がそろいましたので、定刻前にあいさつから児童朝会を始めました。
 校長の話の後、読書感想文と防火図画の表彰を行いました。
 子どもたちは、立派な態度と姿勢で表彰状を受け取りました。
 最後に看護当番からの話がありました。

4年社会見学(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国立国際美術館
・上木先生引率の元、絵画の鑑賞にまず地下3階まで降り一通り絵を観ました。
 その後、各自の視点で作品を観て鉛筆で写しとりました。広く静かな空間で落ち着いて絵に親しむ機会を得ることが出来ました。

4年社会見学(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・国立国際美術館
 昼食後、グループごとに写真を撮ったりして 向かい側の建物「国立国際美術館」に行きました。
 始めに、係の方より絵画の説明や鑑賞の仕方などのお話を聞きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31