今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

1年学年登校日

 8月19日(金)は1年学年登校日ということで、午前9時より体育館にて1年生が集合しました。始めに各教科の夏休みの宿題を回収し、その後、2学期に向けての予定や心構えについてお話がありました。
 久しぶりにクラスのみんなと顔を合わし、お互いに楽しく話もはずんでいたようです。また、いい色に日焼けした生徒、キラキラとした目で元気よくあいさつする生徒たちに会えて、先生たちも一安心しました。
 さて、いよいよ2学期が始まります。各授業の学習はもちろんのこと、2学期は大きな学校行事があり、それに向けて一段とクラスの団結を深めてほしいと思います。

 来週22日(月)は、2年・3年の学年登校日です。宿題を忘れないようにしてきてください。
画像1 画像1

吹奏楽部、3B音楽会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
城星学園で行われた3ブロック音楽会に、本校の吹奏楽部が出演、発表しました。発表曲は、アフリカンシンフォニーとWake Up!の2曲でした。二曲目では、会場内が手拍子を打って、楽しい雰囲気になりました。

にがり撒きをしました!

 8月17日(火)運動場と堀江グランドに陸上部がにがりを撒いてくれました。暑い中ですが陸上部の部員たちが頑張ってくれました。2学期を目前に控え、学校の方も徐々に新学期の準備をしています。
 生徒の皆さんも、登校日までにまず宿題を仕上げてください。登校日は次のとおりです。いずれも午前9時からです。持ってくる物を確認してください!

●1年登校日 8月19日(金)※今週末です!
●2年登校日 8月22日(月)
●3年登校日 8月23日(月)
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳部の活躍8・12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三日間の大阪市中学校学年別水泳競技大会が終了しました。写真にあるように、賞状も6枚取ることができました。さらに一年生女子は、大阪市で総合8位に入賞しました。これからも練習を積んで、3年後には優勝しましょう。がんばれ、水泳部!

水泳部の活躍8・12

画像1 画像1 画像2 画像2
リオのオリンピックの速報が伝えられる中、大阪プールで大阪市中学校学年別水泳競技大会3日目を迎えています。それぞれの選手が、持てる力を発揮していますが、その中で、3枚の賞状をもらいました。この後も、賞状が増えると嬉しいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 【(午前)金1234(午後)送る会・学活】 1・2年1〜3限授業4限代表生徒式練習 3年1〜3限式練習4限学活
3/11 PTA実行委員会
3/13 全校集会 【月2345】 23限卒業式予行 式準備(午後)⇒午前45分授業
3/14 卒業証書授与式
3/15 【木曜日の時間割】 前期生徒会役員選挙リハーサル(体育館)
3/16 【水曜日の時間割】 56限平成29年度前期生徒会役員選挙

全校生徒

学校評価

重要なお知らせ