校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜
カテゴリ
TOP
学校日誌
お知らせ
最新の更新
卒業式全体練習
大阪府公立高等学校一般選抜試験
卒業式練習
生徒議会
日本橋小学校・日東小学校閉校式
第3回 学校協議会
大阪府公立高等学校一般選抜出願
LGBTについて考える
パソコン教室の引っ越し
図書室の引っ越し
大阪府公立高等学校特別選抜発表
恵美小学校閉校式
1,2年学年末テスト
工事の進捗状況
ねこ
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
運動会2
子どもたちは、競技に一生懸命で、大変盛り上がりを見せました。
運動会1
本日、浪速スポーツセンターにて、第67回運動会を行いました。
各クラス旗を作って、一生懸命応援をしていました。
一番よくできていた旗のクラスにおくるベストフラッグ賞は、2年1組になりました。
また、最高の行進を行ったベストマーチング賞に、3年2組が選ばれました。
運動会予行・準備
6月16日木曜日 本日は、午前が本校体育館にて運動会の予行、午後が浪速スポーツセンターにて準備を行いました。すべてが初めての体験ばかりで手探り状態の中、子どもたちの動きがよく、無事本日を終えることができました。
明日17日は10時より浪速スポーツセンター3階体育館にて運動会を行います。保護者のみなさま、地域のみなさま子どもたちの姿を見に来ていただけたらと思っています。
男子バスケットボール部
6月9日水曜日 男子バスケットボール部は、1年生が3名、2年生が4名、3年生が5名の合計12名で活動しています。春の大会は残念ながら1回戦敗退だったのですが、秋の大会は4回戦まで進出することが目標とのことです。
女子バスケットボール部
6月15日水曜日 女子バスケットボール部は、1年生が4名、2年生が2名、3年生が1名の合計7名で活動しています。昨年度3年生が引退をしてからチーム(5名)を組むことができず、試合もなかなか単独校でできない状態で、この春の大会も出場ができませんでした。今、メンバーが揃い、8月の終わりから始まる秋の大会に向けて練習をしているところです。
38 / 60 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
65 | 昨日:90
今年度:32732
総数:440752
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市の相談窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
大阪市浪速区:令和6年度地域防災訓練に参加しましょう! (防災・防犯>防災 災害に備える)
大阪市関係
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
浪速区役所
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
学校感染症出席停止期間一覧
調査・アンケート等
平成28年度 学校アンケート2回目
携帯サイト