ようこそ、田中小学校のホームページへ   

ラッキーにんじん

今日の給食に「コーンクリームシチュー」が出ました。その中のにんじんが、「ハート」や「さくら」の形になったものがありました。入っていた人はラッキーな1日を過ごせそうですね。ちなみに私は3個も入っていましたよ!
給食調理員さんが、型を抜いて作ってくれました。カレーの時にも入っている時がありますよ。今度は、いつかな?楽しみにしていてね。
画像1 画像1

全校朝礼

火曜日は全校朝礼の日です。
始めに校長先生からお月様のお話がありました。
今晩は、とても大きなお月様が午後8時くらいに見えるそうです。
次に、今週の当番の先生から体調管理についてのお話がありました。
朝晩と昼間の温度差が、とてもあるので服装に気をつけて過ごしましょう!という内容のお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業(1年)

5時間目に、1年1組で体育の研究授業を行いました。
「多様な動きをつくる運動遊び」を、平均台やフラフープを使って行いました。
子どもたちは、グループで話し合って、工夫した動きができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA男子ソフトボール部が・・・

PTA男子ソフトボール部がこの前の
港区大会に優勝したので、
浪速区、大正区、西区、福島区、此花区
の代表と西ブロック大会を行いました。

準決勝では、西区の代表チームと対戦し
惜しくも負けてしまいました・・・

しかし、3位ということで表彰されました!!

このHPでも何度か紹介していますが、
男子ソフトだけでなく、女子ソフト、卓球
バドミントン、女子バレーといった団体が
活動しています。

見学からでも、大歓迎ですのでぜひ一度来てみてください。
活動日、活動時間の詳細につきましては、学校
または、PTAにお問い合わせください。

日頃運動不足だとお悩みの方
ぜひみなさんと一緒に体を動かしてみては
いかがでしょうか!

日頃体を動かしていると、健康になりますよ!!
急に走っても、肉離れになんかなりませんよ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

17日の給食

17日の献立は
鶏肉のごまだれ焼き
ソーキ汁
チンゲン菜ともやしの甘酢あえ
ごはん
牛乳  でした。

ソーキ汁の話
ソーキ汁は沖縄料理で、ソーキ(豚のあばら肉)を
こんぶ、大根などと一緒に煮込んだ汁物です。

ここでクイズです。
今日の給食に「ソーキ汁」が登場します。
ソーキ汁はどこの郷土料理でしょうか?
1.北海道
2.沖縄
3.熊本

明日の献立は
コーンクリームシチュー(米粉)
キャベツと三度豆のサラダ
柿(平核無柿)
コッペパン
マーマレード
牛乳  です。

金曜日のクイズの正解です。
正解は、3.黄色  でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 大掃除(6年)
3/14 交流給食
3/15 PTA実行委員会
3/17 卒業式予行