いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

3.8 水 12:00 3年生 理科 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こうした活動を通して、3年生にとって良い学びとなることはもちろん、4年生にとっても学びの機会となりました。

3.8 水 11:50 3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が理科の時間として、これまで学んできた磁石や電気のことを使ってゲームを企画し、4年生を招待して楽しんでもらう活動をしていました。

3.8 水 8:15 あいさつ週間 3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日を追うごとに玄関であいさつ運動をする子どもたちが増えています。
 あいさつの声にも元気があふれていました。
 させられているのではなく、あいさつは自分からするものです。
 明日、明後日とさらによいあいさつを自分から進んでできるようになることを期待しています。

3.7 火 15:10 委員会活動(最終)

画像1 画像1
 本年度の委員会活動の時間は、今日で最後です。
 一年間の活動の反省を主に活動していました。
 卒業式、修了式まで、まだ活動は続きます。
 まとめをしっかりとして、来年度それぞれにステップアップしてほしいと思いました。

3.7 火 13:40 校内清掃 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組、2年1組、一階南館トイレ掃除の掃除の様子です。
 どこも、一生懸命に掃除をしていました。
 これからも東桃谷小学校をみんなの力で、きれいな小学校ではなく、より美しい小学校にしていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31