TOP

文化発表会・展示の部

展示作品は、文化系クラブ、教科、学年からの展示がありました。
どの作品も力作ぞろいの作品でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会・舞台の部

27日(木)、文化発表会を行いました。
吹奏楽部、学年コーラス大会で選ばれた6クラス、
科学技術部、3年生・劇の発表がありました。
どの発表も素晴らしく、みなさんに感動していただいたと思っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会のお知らせ

明日の文化発表会では、授業や学年・学級、そして部活動の取組の成果をさまざまな形で発表します。保護者の皆様には、ぜひご来校いただき、子どもたちが文化的な活動でも一生懸命頑張っている様子をご覧くださいますよう、ご案内いたします。おおよそのタイムスケジュールをお知らせします。
画像1 画像1

合唱コンクール

25日(火)、合唱コンクールを行いました。
各クラス課題曲1曲と自由曲1曲を歌いました。
どの学年も一所懸命歌っていました。
感動しました。
大変良かったです。
コンクール前にクラスで円陣を組んでいたクラスもありました。
1年生の課題曲は、Let's search for tomorrow
2年生の課題曲は、マイバラード
3年生の課題曲は、時の旅人です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクールリハーサル

24日(月)、合唱コンクールのリハーサルを1年生は1,2限、
2年生は3,4限、3年生は5,6限に行いました。
舞台への入場と退場の方法などを確認しました。
明日、25日(火)本番です。各クラス、美しいハーモニーを心がけ、
一生懸命に練習に取り組んできました。
1年生は8時45分、2年生は10時45分、3年生は13時25分
開会です。保護者の皆様もお時間がありましたら、ご鑑賞にお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 第68回卒業証書授与式