3年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月17日(火)、3年生は(1)事前に計画を立て、規律を持って行動し、中学校の最上級生として、こころに残る楽しい思い出を作る(2)班活動を通して協力し、交友関係を深めると共に、事前に計画を立てて物事を進める重要性を学び、計画を達成する喜びを共有する(3)公共でのマナーを身につける―の3つを目的として、神戸三宮・北野・メリケンパーク周辺への校外実習を実施しました。
班ごとに分かれて、上記の様々な施設を探索しました。さすが3年生、事前の調べ学習も含めて自覚ある行動がとれて、楽しい思い出を作ることができました。
次は、6月の体育大会です。3年生の底力を見せてください。

2年生 球技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
5月17日(火)、2年生は学級代表主催の学年行事を行いました。グランド状態が悪いなか、生徒の皆さんは力を合わせてグランド整備をし、午前は綱引き、午後は大縄跳び、キックベースを行いました。
チーム一丸となったプレーで、これまで以上に結束が固まりました。

1年生 一泊移住

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月15日(日)から16日(月)、1年生は入学してから初めての大きな行事となる一泊移住を実施しました。場所は貝塚「府立少年自然の家」で、(1)豊かな自然に触れ、自然を大切にする心を育てる(2)宿泊を伴う共同生活を通じてお互いを理解し、明るく、楽しく共に助け合うことのできる学年、学級集団づくりを行う(3)集団行動を行ううえで、個人のしっかりとした動きを身につける―を目的に掲げました。
この二日間で、皆さんは学校ではできないことをたくさん経験し、3年間学校生活を送るための基礎を学習しました。皆さんの素晴らしい一面を見ることができた半面、同じ注意を受けたことなど課題も見つかりました。今後の学校生活に生かして、素晴らしい学年集団を作っていきましょう。

一泊移住 情報

 予定通り現地を出発しました。1年生みんな元気です。

一泊移住 情報

 昨日はプログラムの予定通り行われました。今朝は晴れており、1年生みんな元気です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 卒業式予行
3/14 卒業式
3/16 進路説明会
3/17 2年マラソン大会
公立一般選抜発表