大阪市立大正西中学校のホームページへようこそ。 17日(火)体育大会係生徒打合せ 18日(水)月の授業 19日(木)生徒会選挙 職員会議 24日(火)月の授業 体育大会全体練習 25日(水)体育大会予行練習 26日(木)体育大会前日準備 27日(金)第68回体育大会 ※弁当持参
学校情報化優良校
TOP

給食日誌

12月6日(火)本日のメニュー
*鶏肉のから揚げ
*赤平天とだいこんの煮もの
*小松菜のおひたし
*れんこんの酢のもの
*米飯
*牛乳
☆今日は和風の献立です。「れんこんの酢のもの」に使われている「れんこん」は、この季節が旬です。「れんこん」の歯ごたえを楽しみながらいただきましょう♪「小松菜のおひたし」に使われている小松菜は、冬が旬の野菜で江戸時代中期以降に東京都江戸川区の小松川地区でつくられていたことから「小松菜」と呼ばれるようになったといわれています。「小松菜」はカルシウムや鉄などの栄養素が豊富な野菜です。
画像1 画像1

三校合同PTA人権研修会がありました!その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
見学、体験として、徳山食品工場へ行きました。トックやトッポキが作られているところを見学し、あんこやきなこ、さつまいものあんが入ったソンピョン(松餅)を作りました。お昼は、プルコギをいただき、韓国朝鮮の文化を満喫しました。

三校合同PTA人権研修会がありました!その1

画像1 画像1 画像2 画像2
12月6日(火)三校合同PTA人権研修会で鶴橋のコリアタウンへ行って来ました。

鶴橋駅に集合し、国際市場を通って御幸森天神宮からコリアタウンへとフィールドワークを進めました。現地ガイドの方のお話を聞きながら、韓国朝鮮と日本とのかかわりを学習しました。

給食日誌

12月5日(月)本日のメニュー
*マーボーどうふ
*いかとチンゲンサイの炒めもの
*春巻き
*三度豆のピリ辛あえ
*パイナップル缶詰
*米飯
*牛乳
☆今日の給食に出る「マーボーどうふ」は、豚ひき肉ととうふを豆板醤(トウバンジャン)などの調味料で炒め煮にした中華料理の一つです。豆板醤(トウバンジャン)は、そら豆と唐辛子(トウガラシ)から作られた中国の代表的な調味料です。
 「いかとチンゲンサイの炒めもの」に使用しているチンゲンサイは、中国から伝わった野菜で、日本では「タアサイ」とも呼ばれています。加熱してもシャキシャキとした食感が残り、中華料理には欠かせない野菜です。
 さて最後になりましたが、本日「みかん缶詰」を提供する予定だったのですが、生産量不足により調理事業者にて調達できないため「パインアップル缶詰」に変更となっております。なおアレルゲンに変更はございません。
 申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

芸術鑑賞がありました!

 12月3日(土)体育館で、民話芸術座の方々をお迎えして、演劇「雨ふり小僧」を鑑賞しました。
 最初に大正西中生徒&先生出演による発声練習や空想演技、朗読劇「予告編」があり、大いに盛り上がった後、いよいよ本編が上演されました。
 照明、音響、舞台背景、大道具、小道具、演技等、プロのハイレベルの迫力ある舞台演出に生徒全員が感動。中には物語に没入し、感極まって涙ぐむ生徒もいました。
 大正西中生徒の出演もあり、最後まで食い入るように鑑賞する生徒たちの姿も印象的でした。
 生徒たちの心に深く残る演劇鑑賞となりました。民話芸術座の皆様、ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 卒業式予行
3/14 卒業証書授与式
3/15 45分×4限 学年末懇談 生徒会役員選挙公示
3/16 45分×4限 学年末懇談
3/17 45分×4限 学年末懇談 公立一般入試発表