1月24日の給食さばのみそ煮 五目汁 きくなとはくさいのおひたし チーズ ごはん 牛乳 さば(鯖)は、体をつくるたんぱく質や体の調子を整えるはたらきのあるビタミンB1やビタミンB2、体によい脂肪をたくさん含みます。 1月23日の給食ビーフシチュー カリフラワーのピクルス 和なし缶 パン(食パン) 牛乳 カリフラワーはキャベツを改良した野菜です。葉が育ち、大きくなり、つぼみがいくつも集まったかたまりになります。11月から3月までがもっともおいしい時期です。 1月20日の給食鶏肉のオイスターソース焼き ラーメン チンゲンサイとコーンの中華あえ はっ酵乳 パン(レーズンパン) 牛乳 中国語で、麺を手で引き伸ばしてつくる方法を「ラーミェン」と呼ぶのを変化して「ラーメン」と呼ばれるようになったといわれています。「ラーメン」という名前の由来はいくつかあるようです。 元気アップ通信を配付しました始業式や、土曜授業での「歯と口の健康教室」、大清掃の様子なども紹介しています。 ぜひ、ご一読ください。 この記事の右下の配付文書のところをクリックしてもご覧いただけます。 1月19日の給食さごしのしょうゆだれかけ みずなの煮びたし みそ汁 はっ酵乳 ごはん 牛乳 みずなは京都で昔から栽培されていた京野菜です。京都では「みずなが店先に並ぶようになると、冬本番」といわれています。 |
|