【2学期末個人懇談会】は、12月16日(月)・17日(火)・18日(水)・19日(木)の4日間となっております。  【作品展】は、期末懇談会と同日に開催されます。  【時間帯】14:00〜17:00

正月特別献立(おせち料理)1月12日

画像1 画像1
 今日の給食は、特別献立「おせち料理」でした。おせち料理とは、新年を祝う気持ちやいろいろな願いをこめたものがたくさん入っています。
 今日の献立の「ごまめ」は、田作り(たづくり)とも言われ、昔、肥料としてかたくちいわしを田にまいたところ豊作になったことから、豊作を願う気持ちが込められています。 その他、お雑煮、きんぴらちらしがメニューでした。
 節目節目の献立を食すことで、大切な文化を感じていく「食育」の取り組みです。
 

お正月遊び「凧上げ」(1年生)1月11日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は生活科「昔遊びをしよう」と図工科で作った凧を5時間目に運動場でお正月遊びの凧上げをしました。
凧が空に上がる姿を想像してデザインを考え、それぞれがユニークなオリジナルの凧を作りあげました。自分たちでデザインした凧が風になびいて上がると、とてもきれいで嬉しそうな様子でした。
昔からの遊びを、体をおもいっきり使って楽しむことは、生活科の大切なねらいです。友だちの凧と絡まないようにコントロールをしようとしてみたり、上げ初めは短くした方が上がりやすいなど、体を動かしながら凧を上手にあげるコツをそれぞれが発見し、工夫していました。友だちと高く上げれるか競い合ったり、広い運動場をめいっぱい走りまわり全力で楽しんでいました。

1月は行く! 2月は逃げる! 3月は去る!? (1月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 〜 「自分大好き! 友だち大好き! 大東大好き!」 3学期スタート!〜                    
 いつもより長い冬休みも終了。冬休み中は色々ありがとうございました。
 今朝の正門は、子どもたちを待っていたかのような暖かい日差し、ほっこりとした感じの朝でした・・・。子どもたちも、いつもよりちょっと早めに「おはようございます!」と元気よく挨拶して正門をくぐっていきました。やはり子どもたちが居てこその学校です。私も久しぶりの挨拶ということで、テンションが高めでした。女性会の方もお二人来られて、賑やかなお出迎えとなりました。
 始業式では、年始の挨拶をした後、「今日から3学期! 1月は行く、2月は逃げる、3月は去ると言われている・・・。今日、今、ここから全開モードで頑張っていこう!」と話をしました。その後は、2年生4人が前に出て来て、「なわとびの二重跳びが出来るようにがんばる」「俳句帳がいっぱいになるよう俳句をつくる」「“エリーゼのために”が弾けるよう練習をいっぱいする」「ジュニアオリンピックに出られるようマラソンで体力をつける」等々、決意表明してくれました。(夢を叶えるには何よりも努力と準備が大切! 頑張って! と、思わず心の中でつぶやきました)最後は、生活指導部長の方から、「3学期は、学校のルールを守ること! 自分がされて嫌なことは人にもしない! この2つを頑張っていこう」と締めくくってくれました。
 「自分大好き!友だち大好き! 大東大好き!」いよいよまとめの3学期がスタートしました。特に6年生は、今日を入れて52日です。有終の美を飾れるよう、一日一日を大切に頑張ってくれることを願っています。この3学期も、教職員一同全力で頑張ってまいります。保護者、地域の皆様におかれましてもご支援・ご協力のほどよろしくお願いいたします。(校長より)

新学期に向けて入念な打ち合わせ(1月6日)

画像1 画像1
 週明けから、3学期のスタート。平成29年のスタートとなります。短いけれども、次年度につなげていく、また1年間のまとめとしての3学期。計画的に充実した学習、活動をするために、今日は、教職員の入念な打ち合わせが行われていました。
 週明けから、すぐに「体力づくりかけ足」、マラソン大会。活動やまとめの学習。6年生にとっては、「卒業」も目の前です。教職員も子どもたちにとっていい3学期が送れるように努めますの、ご理解とご支援をお願いします。

すっきり、凛々しく(1月5日)

画像1 画像1
 この写真の上が現在。下が10月以前の運動場側の校舎の様子です。運動場側の防塵、防音幕が外れ、3学期からすっきりです。運動場で遊んでいてもきれいになった校舎の外装も気持ちのいいものでしょう。
 来週から3学期が始まります。すっきり、凛々しくなった校舎でいいスタートをきれるでしょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31