部屋の換気、うがい・手洗いを心がけましょう!
TOP

9/6 区P大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月3日(日)に区PTA協議会 第43回ソフトボール大会が西淀中学校で行われました。予選は8月中に終わっており、9月3日の本戦に進んでいました。準決勝戦も決勝戦も相手チームが先に得点を取り、追い上げるゲーム展開でした。パパさんソフトはベンチから「みんな楽しんでいるか」と言う声があり、和気あいあいとソフトボールを楽しんでいました。楽しくソフトをしていましたが、見事優勝。楽しんでいたからこそ優勝ができたと思います。
おめでとうございました。賞状と優勝旗をもらいました。次は大阪市の大会です。ぜひ、がんばってください。

9/6 区P大会

9月3日(日)に区PTA協議会 第47回女子バレーボール大会が好文学園女子高等学校が会場で開催されました。本校のPTAのママさんバレーの皆さんは大変明るくチームワークもありましたがベスト8までは進出しましたが、惜しくもベスト4がけで負けました。今後もスポーツを通して皆さんが繋がっていくことに期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 公式試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の日曜日に、本校が会場で女子バスケットボールの市の大会がありました。最初は優位にゲームが進みましたが、最後には勝つことができませんでした。3年生のみなさん3年間よく頑張りました。

9/5 880万人訓練(2/2)

画像1 画像1 画像2 画像2
地震がおさまった想定で運動場へ避難開始。その後人員確認をしました。さらに、津波がくる想定で生徒は4階に避難しました。もしかに備え訓練は大切です。命を守ることも学んだことと思います。

9/5 880万人訓練(1/2)

画像1 画像1 画像2 画像2
大阪880万人訓練にあわせて避難訓練をしました。まず地震の想定です。しっかりと頭や体を保護しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 卒業式予行
式場準備(午後)
昼:×××
3/14 第36回卒業証書授与式
昼:×××
3/15 球技大会(1)
授業4限まで(木1234)
昼:×××
3/16 授業5限まで(水12345)
昼:○○×
3/17 学年懇談会(1・2)
公立一般選抜発表
昼:○○×

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

進路通信

図書館新聞

ほけんだより