国産レモン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大阪市の学校給食では、できる限り国産の食材を使った献立作成を心がけています。
 今日の給食の「赤魚のレモンじょうゆかけ」に使われたレモンも、広島や和歌山でとれたものです。給食室のレモンしぼり器でしぼった果汁を、うす口しょうゆをベースにしたたれに加えて、焼きあがった赤魚にかけました。レモンの香りがさわやかな赤魚は、こども達に大人気でした。

3年 社会見学「大阪くらしの今昔館」

 2月9日(木)に社会見学で「大阪くらしの今昔館」へ行きました。昔の道具クイズには子どもたちも興味津々で、たくさん手を挙げていました。昔の道具の中には、「炭火アイロン」「ローラー式洗濯機」「はがま」などがあり、授業で学習した道具がたくさん出てきて「知ってるー!!」と目を光らせる子が多かったです。昔の町並みを見て回り、「昔の台所は、下が土とか石になってる!フローリングじゃない!!」「昔のトイレは外にあるから、夜怖いやん!!」と現在の暮らしと比べながら学習することができました。
 今昔館を出た後は、天神橋筋商店街を少しだけあるきました。お店の数を数えている子もいて、「歩いた所だけでもお店が150店あったで!!」と伝えてくれました。日本一長い商店街をたくさん満喫できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

節分の行事献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、「いわしのしょうがじょうゆかけ」「含め煮」「いり大豆」の節分の行事献立で、2月3日の節分にちなんで、いわしといり大豆が登場しました。
 今日のいわし(開き)は、骨もほとんどなく、しょうがじょうゆのたれがからんで、こども達にも食べやすかったようです。年の数以上のいり大豆もしっかり食べました。
 明日は豆まきをして、悪い出来事や病気などを追い払いましょう。こども達が病気をせずに元気に過ごせて、たくさんのよいことがある1年間になることを願っています。

新1年生との交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月26日2時間目に新1年生を迎えての交流会がありました。1年生は、お手玉や羽根つきなど様々な遊びを用意し、新1年生と楽しみながら遊びました。最初は、緊張した様子でしたが、少しずつお姉さん、お兄さんの顔になって優しく遊び方を教えてあげる姿が見られました。4月になってからも新1年生に優しく接してくれると思います。

給食週間

今週は、合言葉「給食を残さずおいしく食べよう!」に向けて取り組む給食週間です。
そして、給食中には普段ゆっくりお話しができない「給食調理員さんへの質問タイム」が行われました。今日は3年生の教室です。「一番気を付けていることは何ですか?」「何時間くらいで給食はできあがりますか?」など、子どもたちが疑問に思ったことに調理員さんは一生懸命答えてくださいました。最後には、「いつもおいしい給食をありがとうございました!」と声を合わせてお礼を言うことができました。これからもずっと感謝の気持ちを込めて残さず食べてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪市の相談窓口
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 5時間授業
学力サポート
3/15 外国語活動
3/16 学力サポート
3/17 卒業式予行
3/20 春分の日