防災訓練(1年生)
10月15日に土曜授業として、全校での防災訓練を実施
しました。坂本区長、大阪市危機管理対策室、消防署、 社会福祉協議会、地域防災リーダー、女性防火クラブ 等、多くの方々に生徒たちの訓練を指導いただきました。 大変有難うございました。 坂本区長より「地域の防災の担い手になってほしい」と の熱いメッセージを直接いただき、生徒たちの意識が更 に強まったことと思います。 1年生の訓練プログラムである、車イス搬送、高齢者疑似 体験・訓練とアイマスク体験を通して、「共助」の精神 が醸成されたことと思います。 防災訓練(2年生)
2年生の防災訓練プログラムでは、三角巾応急手当、AED・心肺
蘇生法に加えて、地震体験車の中で震度7を疑似体験できるこ とができました。とりわけ地震体験車は、大半の生徒にとって 初の経験であり忘れられない衝撃になったようです。 防災訓練(3年生)
3年生の防災訓練プログラムは体育館での机上訓練で、
生徒たちは自宅地域ごとのグループに分かれて、避難 場所、避難ルート、地域の特徴等を確認し合い、最後 には地域の強みと弱みを発表しました。 このプログラムを通して、生徒たちは坂本区長が期待 されている「地域防災の担い手」に近づけたように思 います。また、発表の場において、ある生徒の「避難 場所では、高齢者の方や小さい子どもたちのサポート に努めたい」との言葉に、心が温まりました。 全校集会(10月17日)
10月17日に、以下の通り全校集会を行いました。
○先週14日(金)に実施された28・29年度生徒会役員選挙結果で 信任、当選した役員に、校長先生より認証状が手渡されました。 ○9月30日体育大会におけるアスレチック走で新記録を出した3年 生の梅垣君に賞状が手渡されました。 ○生徒会長より、「中間テストが返却されれば、見直し・復習を きちんとしよう。体調管理にも気をつけよう。」との呼びかけ がありました。 ○生活委員より、次の通り各学年の今月生活目標が発表されました。 ・1年生 「遅刻はアカン! 5分前行動を心掛けよう。」 ・2年生 「あいさつは1日のスタートダッシュ。気持ちよくあい さつしよう。」 ・3年生 「体調と 気候に合わせ 服チェンジ」(5・7・5調) ○校長先生より、以下の話がありました。 ・学校外での交通ルールに気をつけること。曲がり角で、集団で ふくらんで曲がらないこと。 ・登下校や留守番をしているときに、見知らぬ人から「家の鍵を 見せてほしい」と言われたら、絶対に断ること。容易に合鍵が 造られて家に侵入される事件がおこっている。 ・15日の防災訓練において坂本区長よりいただいた挨拶にあった とおり、災害発生時にはまず自分の命を自分が守ること、次に 一人で避難できない人たちを共助すること、そして地域防災の 担い手になってほしいとの言葉を再度確認したい。さらに、非 常食の備蓄、転倒防止装置について家族で話し合ってほしい。 生徒会役員選挙
10月14日に、28・29年度生徒会役員立候補者による
立ち会い演説会が行われました。 流石に立候補者と応援演説者のみんなは、壇上で緊張 した表情でしたが、これも成長に向けた大きな一歩だ と思います。会長立候補者の佐竹さんから「嘘はつき ません。だから信じて、私に任せてください。」との 力強い言葉が耳に残っています。 |
|