これぞクラスが一致団結 〜最高の舞台〜 <5>2年4組は「転校生はロボット」。演技力がすばらしく、互いの違いを認め合おうという思いが伝わる劇でした。3年2組は「インサイドヘッド」。喜怒哀楽の表現がリアルで、物語をより分かりやすく表現していました。2年2組は「トイストーリー」。アニメの世界から飛び出し躍動感あふれる役者たちの演技が見事でした。3年1組は「レ・ミゼラブル」。ジャン・ヴァルジャンの運命を楽しいミュージカル劇に仕あげてました。 「一音入魂」、笑顔のファイナルステージ <4>
9月30日(金)、舞台発表午後の部、始まりは、吹奏楽部による演奏でした。曲は、「アンダーザシー」「ベストヒット2015」「OLA」の3曲。リズムに乗ったパフォーマンスや、マーチング形態も取り入れ統制が取れた動き。聴き入る人たちを楽しませてくれる演奏をしてくれました。
今年の吹奏楽部は、全学年で総勢約35名。1年生は夏休みからの舞台入りとあって、あふれんばかりの部員たちで奏でる音の響きは、迫力がありました。3年生にとって一中の後輩たちとは、これが最後の共演。部のモットーである「一音入魂」、笑顔のファイナルステージとなりました。 これぞクラスが一致団結 〜最高の舞台〜 <3>2年1組は「ピノキオ」。童話の世界からきた登場の主人公。道具や背景画・音響なども一段と工夫されていて、命の輝きが伝わってきました。3年3組は「We are Vegetables!」。野菜たちの心の叫び、食育のメッセージがきちんと伝わるオリジナリティの劇で、カラフルな舞台衣装も良かったです。2年3組は「Dear Friends,...」。全体の構成や演出効果、鳥族と人間が繰り広げる友情物語は、力強さもあり見応えがありました。 館内に響き渡る学年全体のハーモニー <2>
9月30日(金)、1年生は、どのクラスも3部合唱で本番に挑んだ舞台となりました。1番目の演奏は1年3組。自由曲は「カリブ 夢の旅」。発声の強弱がうまく表現され、堂々とした歌いぶりでした。2番目の演奏は1年1組。自由曲は「マイバラード」。大きな声で歌う表情が、爽やかな印象を与えてくれました。3番目の演奏は1年2組。自由曲は「Song is my soul」。声の響きと男声・女声のハモリがきれいにできてました。
トリとなる演奏は、全体合唱曲「With You Smile」。心を一つにし、館内に響き渡る学年全体のハーモニーは、いつまでも余韻が漂いました。 すばらしい主張に心を打たれ感動 <1>早速、午前の部の開始です。『社会を明るくする運動』作文の優秀作品は、1年生「感謝、慎み、助け合い」、『私の意見』発表は、学年選考会で選ばれた1年生「今日という日は、昨日亡くなった方が生きたいと願った日」、2年生「あってはならないもの」、3年生「少し立ち止まって」の題での発表でした。聞き入った人たちは、発表者の社会を見つめた生き方や考え方、そして、すばらしい主張に心を打たれ感動していました。 |
|