PTA実行委員会 6月20日18時より   元気アップテスト前学習会 6月17日〜   期末テスト6月24日、25日  教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

第40回卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
14日(火)、明け方の雨も上がり、式の始まるころには陽射しに春を感じる好天に恵まれ、南港北中学校第40回卒業式を挙行しました。
厳粛な雰囲気の中にも穏やかさを感じることができる北中らしい卒業式で、多くの来賓、保護者、在校生に祝福され90名の第40期生が巣立っていきました。これで、開校以来の卒業生総数は7228名となります。
彼らの前途に幸多からんことを祈ります。

式場準備完了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後からは、1年生が体育館で式場準備、2年生が式場周辺の環境整備などをしてくれました。おかげさまで立派な式場が完成しました。
早速、送辞、答辞の練習です。
こすもす学級前の廊下にもお祝いメッセージがありました。

◎明日の時程
・ 9:00 在校生係生徒集合(吹奏楽部は7:45)
・ 9:20 在校生代表生徒集合
・ 9:30 卒業生集合
・ 9:35 保護者入場
・ 9:50 来賓入場
・ 9:55 卒業生入場・10:00 開式
・11:50 閉式・来賓退場
・12:10 卒業生退場
※式の進行で前後することをご了解ください。

今日の給食

画像1 画像1
今日は1・2年生のみ給食がありました。
豚肉のマーマレード焼き、ブロッコリー、ツナとキャベツの炒め物、
フルーツミックスです。
汁物は鶏だんご汁。副食容器の鶏だんごを食べる前に汁に入れます。

※明日は卒業式のため給食はありません。
 また、16日(木)から学年末懇談会のため、15日(水)が今年度
 最終の給食になります。メニューはミンチカツカレーです。スプーン
 を忘れずに!

3年生最終学活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4限目、予行を終えた3年生は教室へ戻り最終学活です。
中学生最後の通知表やPTAからの記念品などを担任の先生から配布していただきました。
待ち時間には「卒業アルバム」のメッセージ交換です。担任の先生のアルバムにクラス全員からのメッセージを書いているクラスもありました。
名残りはつきませんね。

卒業式予行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
13日(月)、1・2限の学年練習に引き続き卒業式の予行を行いました。
在校生の代表や吹奏楽部も入り、司会の先生の進行で卒業生の入場から式の流れを確認。
吹奏楽部の伴奏が入ると気持ちが本番モードに入ります。
所作はばっちりで、どの歌もきれいな歌声を聞かせてくれました。
今年もいい式になりそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 第40回卒業式
3/15 生徒会役員選挙  [水1234金5]
3/16 1・2年学年末懇談会  [木1234]
3/17 1・2年学年末懇談会 公立一般選抜発表  [金1234]

重要なお知らせ

北中だより

学力・体力テスト

学校評価

元気アップ事業

食育関係

その他

進路情報