いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

7.30 土 13:35 開村式 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童代表のあいさつがしっかりとしていました。
 みんなの気持ちも込めてのあいさつでした。
 キャンプ村は、多くの皆様のお力をいただいています。
 最後の花火でムードが盛り上がりました。

7.30 土 13:30 開村式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよキャンプ村が始まります。
 今年は、4年生の子どもたち全員参加です。
 キャンプ村の旗と校旗を掲揚しました。
 PTA会長、青少年指導員代表、校長とあいさつが続きました。

7.30 土 11:00 キャンプ村準備OK

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日も、関係の皆さんが事前の準備に来ていただいてました。
 今朝も、早くからいろいろと準備されていました。
 さて、芝生も状態が良くなりましたし、準備も完了しました。
 後は、参加する子どもたちの健康状態とお天気が気になります。
 今年も、子どもたちにとって、関係の皆様にとって素晴らしいキャンプ村になることを願っています。

7.30 土 10:00 玄関掲示

画像1 画像1
 週明けは、もう8月です。
 それに合わせて、玄関の掲示が替わりました。
 夏休みもキャンプ村が終わると、ちょうど1か月となります。
 充実した日々を過ごしていきたいものです。

7.30 土 10:00 芝生作業 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午後から、芝生で4年生の東桃谷キャンプ村が開催されます。
 芝生にテントを張ることもあり、午前中に芝生作業を行ったのでした。
 1時間ほどの雑草抜き作業に続いて、芝刈りも行いました。
 作業前と比べて、とてもきれいになりました。
 松原芝生実行委員長から最後にあいさつがありました。
 ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
 芝生を刈った後の青々しい匂いがあたりに漂ってきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31