13日の給食
13日の献立は
鶏肉とさといもの煮物 豚肉とキャベツのしょうがいため みたらしだんご ごはん 牛乳 でした。 月見の行事献立 旧暦の8月15日は十五夜といって、月を見て いもやだんごを供え、すすきをかざります。 いもを供えるので、「いも名月」ともいいます。 旧暦とは、昔の暦のことです。 ここでクイズです。 今日の給食に「みたらし団子」が登場します。 さて、みたらし団子は何から作られている でしょうか? 1.うるち米 2.もち米 3.小麦粉 明日の献立は 中華煮 あげギョーザ なし(豊水) コッペパン 牛乳 です。 昨日のクイズの正解です。 正解は、3.中国 でした。 玉すだれを楽しもう!!
田中小学校いきいき教室と田中子ども会
寺子屋プロジェクトからのお知らせです。 10月12日(水)15時から 体育館で、講師の方に来ていただき、玉すだれに チャレンジするイベントを開催します。 また、10月8日(土)16時30分から 大人の方を対象に、玉すだれのミニ研修会も行われます。 詳細については、後日子どもたちへ手紙を配布します。 ぜひ、玉すだれを体験してみましょう!! 全校朝礼
天候不良のため、今朝の朝会は講堂で行われました。
はじめに校長先生からのお話があり、続いて健康委員会の児童からのお知らせがありました。最後に、今日の朝会指導の先生から今月の生活目標「気持ちのよいあいさつをしよう」についてのお話がありました。笑顔で元気よく大きな声であいさつができるように、児童のみなさんがんばりましょうというお話でした。 12日の給食
12日の献立は
ホイコウロー とうふのスープ きゅうりともやしのあえもの ごはん 牛乳 でした。 ホイコウローの話 ホイコウローは中国の四川料理の1つです。 材料を煮たものを鍋に戻し、炒めて仕上げることを 「回す鍋」と書いて回鍋(ホイコウ)といいます。 また、豚肉のことを(ロー)というので 回鍋肉(ホイコウロー)という名前がつきました。 今日の給食では、豚ばら肉をゆでてから、他の材料と 一緒に炒めて味付けしています。 ここでクイズです。 今日の給食では「テンメンジャン」が味付けに使われています。 このテンメンジャンはどこの国の調味料でしょうか? 1.韓国・朝鮮 2.フランス 3.中国 明日の献立は 鶏肉と里芋の煮物 豚肉とキャベツのしょうがいため みたらしだんご ごはん 牛乳 です。 金曜日のクイズの正解です。 正解は、3.英語 でした。 八幡屋公園(学習ガーデン)
5年生がひまわりを育てていた八幡屋公園の学習ガーデンを、9月からは4年生がコスモスを育てます。
今日は、八幡屋公園の方からコスモスを植えるまでの過程を説明していただき、学習ガーデンの土づくりをしました。 種植えは、15日(木)を予定してます。 |
|