ようこそ、田中小学校のホームページへ   

28日の給食

28日の献立は
鶏肉と野菜のスープ煮
カレーソテー
りんごのクラフティ
コッペパン
りんごジャム
牛乳  でした。

クラフティの話
クラフティは、クレープ生地にさくらんぼやりんごなどの
果物を入れて作るフランスの焼き菓子です。
クラフティとは、フランス語で「いっぱいつめる」という
意味もあり、季節の果物をたくさん入れて作るので
この名前がつきました。
今日は、りんごの缶詰を使った
「りんごのクラフティ」です。

ここでクイズです。
今日の給食の「クラフティ」には、ある果物の缶詰が
使われています。何という果物でしょうか?
1.りんご
2.みかん
3.パインアップル

明日の献立は
牛肉とキャベツのいためもの
かきたま汁
枝豆入りひじき
ごはん
牛乳  です。

昨日のクイズの正解です。
正解は、2.つくだという町で作られた  でした。
画像1 画像1

クラブ活動

火曜日の6時間目はクラブ活動で、4年生以上のみなさんが楽しんでいます。今日は、卓球・バドミントン・音楽クラブの様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゲストティチャー(環境事業局)

2.3時間目、環境事業局の方がゲストティチャーとして来られました。
4年生は、先週の西淀工場の見学に続いて、家庭から出るごみについて学習しました。
今回は、主にごみの分別についての学習でした。家庭から出るごみを正しく分別することの大切さを、教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA女子ソフトボール部からのお知らせ

6月25日にPTA女子ソフトボール部の
練習をしました。
秋の港南中学校下スポーツ大会にむけてがんばっていますが
メンバーが足りません!!

このままでは、キャプテンの副会長がピッチャーとして
ボールを投げて、そのボールに追いついて
キャッチャーとしてボールを受けなければ
ならなくなります・・・
(写真では多く写っていますが、地域の方や
他の校区に住んでらっしゃる方々です)

参加してもいいよ!という心優しい方は、キャプテンの
PTA副会長にご連絡をお願いします。
グローブがない方もなんとかなります!!
ルールがわからなくても、相手チームが教えてくれます!!
(実話です・・・)

次回の練習は、夏休み明けです!!

たくさんの方のご協力、よろしくお願いします!!!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館開放

あいにくの雨でしたので、今日の休み時間は、たくさんの子ども達が図書館に来て、本を読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式予行
3/21 卒業式準備
3/22 卒業式