楽しく充実した”プレゼン発表会”となりました♪―1年生・社会科―今日は学級で「自己紹介」についてのプレゼン発表会を行いました。1人の持ち時間は1分です。みんなとてもスムーズに発表ができていました。発表用の原稿を考えて、スピーチの練習をしてから臨んでいることがよくわかりました(^^)!スライドに書かれたことだけではなく、聞いている人によりわかりやすく説明することもできていましたし、途中で特技を披露してくれる人もいて、楽しい発表会となりました。担任の先生や学年主任の先生も見学に来てくださり、「みんなよく頑張っていて、楽しかったよ!」とほめていただきました。 来週から本格的に「世界のさまざまな地域の調査」の学習を始めます。まずはどの国を担当したいか、しっかり考えていきましょう♪ 1・2年生保護者対象系列説明会を開催しました熱い戦いが繰り広げられました♪ー百人一首大会ー参観、応援にお越しいただいた保護者の皆様。どうもありがとうございました。 第10回 校内研究授業が行われました -3年生・社会-31日(火)の1時間目、3年A組の教室で、第10回目の校内研究授業(長谷川教諭)が行われました。今日の授業では「日本経済のこれから」がテーマです。少子高齢化、グローバル化が進む現代社会において、経済をどう活性化していけばいいのかについて探究するという内容です。 キーワードは「日本」。高い価値を生み出すような日本独自の社会資本や文化、技術について考えることを通して、経済的な思考力を高めていくことを目的にしています。授業では「生徒が自ら調査した『日本が誇れる技術』の紹介プリント」、「外国人が数多く訪れる観光スポットの写真」等、生徒を惹きつける資料が書画カメラで提示されていました。教科書も有効に活用し、「社会資本」や「グローバル化」等の基本的用語を確認しました。 授業の後半には、「紹介したい日本の文化」について6人班で話し合いました。生徒たちは、とても活発に、楽しそうに意見を出しあっていました。コミュニケーションを通して、日本の持っている潜在力をあらためて発見したようです。身近な題材も使った、これからの経済のあり方を自分の将来の夢とも重ね合わせて考える授業構成になっていました。 廊下がミニギャラリーに♪-1年生・美術- |