耳鼻科検診
4月20日水曜日 本日昼から耳鼻科検診を行いました。
校医さんが体調をくずし、ピンチヒッターで代わりの先生に行っていただきました。 予定も変更して、今日で全員をすることになりご迷惑をおかけしました。 1年生内科検診
4月19日火曜日 本日、1年生を対象に内科検診を行いました。今年度から、学校保健安全法施行規則が一部改正され、健康診断の内容が変わり、座高の測定と寄生虫卵検査(いわゆるぎょう虫検査)が削除された一方で、“現代っ子”の生活環境に合わせて、筋肉や骨、関節の状態を家庭で調べる「運動器検診」が追加されました。あらかじめ問診票を書いたのはその関係です。今後、5月10日火曜日には3年生、5月26日木曜日には2年生を実施します。
全国学力学習状況調査部活動結成【運動部】 野球部(男子)、バドミントン部(女子)、卓球部(男女)、 男子バスケットボール部、女子バスケットボール部 【文化部】 吹奏楽部(男女)、家庭部(男女)、パソコン部(男女)、 美術部(男女) 昨年、3年生が引退してから人数が減り、少しさびしかったそれぞれの部活動でしたが、1年生を迎え、活気を取り戻していました。 充実した部活動の時間を過ごしてもらいたいです。 タブレット研修今日の研修会では、タブレットを使って各自が自分の写真を撮り、その写真をプロジェクターを使ってスクーリーンに大きく映し出す。という初級編でした。 生徒たちは、はじめての学習でしたが、研修を受ける多くの先生方のサポートもあり、スムーズな機械操作で課題をこなしていました。 必要に応じてICT機器を活用し、授業を充実したものにしていきます。 |