図書室の本、充実してます!!
本校の図書室の本、結構充実してるのを知っていますか??
生徒のリクエストを聞いたり・・・ 本屋に行って選んだり・・・ 1冊1冊丁寧に精選してきました^^ それに気付いてくれてくれた人は 「地域の図書館で借りるより本がきれいし 借りたり返したりしやすい〜〜」 ・・・そうでしょうともそうでしょうとも!w 来たことがない人は是非ゆっくり本を読みに来てね♪ 図書室の手前の棚には 校長先生が、みんなでも読みやすい本を選んでくださっています。 朝読の時間に十分読めちゃう短い本もありますので、 一度手にとって読んでみてください。 ほっこり心が温かくなる 「ええ話やなぁ〜〜〜・・・」 そんな本です♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書室バージョンアップ!!!
じわじわ浸透してきています
「図書室大改造計画!!!」 図書支援員の「安原さん」が今年から来て下さるようになって、 今まであった古い本をかなりの量整理、廃棄出来ました。 色々新しくしているのですが、 その中でも今年度の大きな変更点は2つ! 「図書室読書スペース充実化」 「図書システムバーコード化」 「図書室読書スペース」は今年度の最後に、 校長先生が 「みんながよく使ってる机がちょっとガタついてるから 一部のスペースだけでもゆったり本を読めるスペースを 作ってあげて」 と言ってくださり、 事務の先生の協力を受け、担当の田中先生と私の二人で ゆったり和室スペースを作ってみました!!! ちゃんとイ草を使った畳なので、 図書室はいい香りが漂っています^^ そして、今年度の夏に必死に進めておりました 「図書システムバーコード化」 とうとう、9月から本格運用することになりまして、 バッチリ稼働しております♪ ・・・実はこれについても、 9月にブログ書いていたので下に載せておきますwww 皆さんこんにちは! まだまだ暑い日が続きますが、 皆さんいかがお過ごしでしょうか?? こんなあつ〜い時には 「ひんやり図書室」でゆったり過ごしてはどうでしょう?? ただ今、図書バーコード化を着々と進めておりまして、 試験運用中です。 ヘビーユーザーさんには「プレミアムな個人カード」を 作って差し上げますので、是非是非来室してくださいね♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第38回 卒業式 2
みなさんこんにちは!
たくさんの生徒、保護者の方々が このブログを見に来てくださっていることに、 本当に感謝しています。 さて、先日挙げました写真の編集がうまくいってなかったようで、 私も家でチェックしましたところ・・・ 写真が豆粒のように!! ・・・申し訳ありません! 再編集してアップしておきましたので、 ご覧くださいませ♪ また、本日も、卒業式の花道を歩く かわいい38期生の様子をアップしておきます^^ 本日も大領中学校のブログへの訪問、 ありがとうございました!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第38回 卒業式
平成29年3月14日(火)
「平成28年度 卒業式」 少し肌寒い気温ではありましたが、 とても心地よい日差しの中、 大領中学校38期生93人が無事、 大領中学校を卒業していきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式 予行練習
とうとう予行練習の日が来ました・・・。
じ〜〜〜〜〜ん・・・。 3年生の雰囲気が1,2年生にも伝わったのか、 すごく厳かな雰囲気で予行練習は進みました。 予行練習の後は、在校生からの花束贈呈!! 明日、3年生の胸のバラは 2年生の手作りです♪ ![]() ![]() |
|