続けて保健だより2月号を掲載しました保健だより1月号を掲載しました![]() ![]() ![]() ![]() さかのぼって保健だより1月号を掲載しました。 今月より、保健だよりを掲載してまいります。 内容は、以下の通りです。 ◇みんなの心は元気かな? ◇インフルエンザはどうしてうつる? 以下クリックすると、保健だよりがカラーでご覧いただけます。 →詳しくは、ここをクリックしてください。保健だより1月号がご覧いただけます 2月の保健室掲示は「大切なストレスコーピングのいろいろ」です![]() ![]() 2月の保健室掲示は「大切なストレスコーピングのいろいろ」です。 ストレスコーピングとは、ストレスをどのように受け止め、どのように行動するかという対処方法のことです。 今回の掲示では、呼吸法・ツボ・ストレッチ・芸術療法・おしゃべり・気泡入り緩衝剤・音楽療法・ぼーっとする、ごろごろする・新聞紙・アロマセラピー・エアサンドバッグ・筋弛緩法などについて紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。 食育だより2月号を掲載しました![]() ![]() 食育だより2月号を掲載しました。 今月号から、食育だよりも学校ホームページに掲載してまいります。 今月の内容は、 ◇北区の小学校で「食事マナーアンケート」を実施しました (本校のアンケート結果も掲載) です。 →詳しくは、ここをクリックしてください。食育だより2月号がご覧いただけます 給食だより2月号を掲載しました![]() ![]() 給食だより2月号を掲載しました。 今月号から、給食だよりも学校ホームページに掲載してまいります。 今月の内容は、 ◇節分と食べ物の風習 ◇節分の行事献立(2月1日)です。 →詳しくは、ここをクリックしてください。給食だより2月号がご覧いただけます |
|