卒業生への講話
3月13日(月)、5時間目にランニングウェアー姿の教頭先生から卒業生へのお話がありました。マラソンの由来から始まり、マラソンの魅力や始めた理由、マラソンの練習中に阪神淡路大震災に遭遇した惨事の有様、マラソンから学んだ人生の生き方などを熱く語られました。みんな真剣に教頭先生の話に耳を傾けていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 区生涯学習発表会![]() ![]() ![]() ![]() 茶話会
3月10日(金)、家庭科室で茶話会がありました。はじめの会から始まり、先ずはパフェやフルーツポンチをみんなで作りました。続いてお楽しみ会では、グループ対抗クイズ大会など楽しい出し物が次々に登場し、みんなすごい盛り上がりでした。本当に思い出に残る茶話会になりました!
![]() ![]() ![]() ![]() なかよし交流会
3月9日(木)、なかよし交流会が家庭科室でありました。お家の方々と一緒に子どもたちが、クレープ作りに挑戦しました。上手にできあがったクレープと飲み物を用意し、招待した職員と一緒に楽しい交流会の時間を持ちました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お別れ給食
3月9日(木)、卒業生を各教室に招いて、お別れ給食を行いました。みんな、卒業生といろいろな話をしながら楽しく給食を食べました。給食の後は、卒業生が楽しいゲーム(なぞなぞ)等をして雰囲気を盛り上げてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|