いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

サラダでげんき(1年生)

11月1日(火)
 1年生の国語の学習の様子です。「サラダでげんき」で、物語の順に読み取りをしていきました。
画像1 画像1

くり上がりのたし算をしよう

11月1日(火)
 1年生の算数の学習です。答えが10より大きくなるたし算(くり上がり)の学習です。たされる数またはたす数の下にあし(さくらんぼ)を書き、10のかたまりを作って、答えを出しています。
画像1 画像1

3年生の体育

11月1日(火)
 今日の3年生の体育は、体育館での活動です。
 初めに、準備運動をしています。その後、短い距離を何度かダッシュしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平均を求めよう(5年生)

11月1日(火)
 5年生の算数の学習です。自分の1歩の歩幅を調べるために、どのようにしたら良いか考えました。そして、10歩の距離を3回測り、その平均を求めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食のめあて

 11月の給食のめあては、『すききらいしないで健康な体をつくろう』です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/21 卒業式予行
卒業式準備
3/22 卒業式
3/23 給食終了
3/24 修了式
大掃除

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより

学校協議会