堀川マラソン Part2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の子どもたちにとっては初めての「堀川マラソン」です。大川沿いを1.5km走ります。 10時の号砲とともに2年生からスタートしました。 堀川マラソン Part1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校児童参加の「堀川マラソン」を実施しました。準備体操をして学校を出発、大川河川敷のコースを走ります。 スタートラインに並び、合図を待ちます。 堀川マラソンの準備をしました![]() ![]() ![]() ![]() 本日、予定通り堀川マラソンが行われます。教職員は朝早くからマラソンコースの整備をしました。子どもたちが安全に走ることができるように準備をしています。今日は、一人一人が自分の力を出し切ってほしいと思います。 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 「赤魚のレモンじょうゆかけ、うすくず汁、高野どうふのいり煮、ごはん、牛乳」でした。赤魚のレモンじょうゆかけは、国産のレモンを給食室でしぼってタレを作っています。また、高野どうふは、粉末状の高野どうふを使っています。、 優秀標![]() ![]() ![]() ![]() 大阪市より、給食室が、「環境衛生並びに食品衛生関係施設優秀標」の賞状をいただきました。給食室に掲示ています。 |
|