【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

5年 自然教室 part6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月29日
「先生、お腹すいた〜」いよいよ、お待ちかねの夕食です。
食事係の子どもたちが準備を手伝います。メニューは鳥の唐揚げ、エビフライです。残さずいただきましょう!

5年 自然教室 part5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月29日
若狭塗り箸作りが始まりました。貝、たまごの殻を漆で塗りこんだ箸をヤスリで磨いていくと、美しい模様が浮かび上がってきます。
自分だけのオリジナル箸の完成です。













iPhoneから送信

5年 自然教室 part4

画像1 画像1 画像2 画像2
6月29日
びわ湖青少年の家に着き、開舎式を行いました。
みんな元気です。
さあ、自然教室のプログラムが始まります。

5年 自然教室 part3

画像1 画像1 画像2 画像2
6月29日
バスに乗り込み、杉野小学校を出発しました。
雨が降り始めました。









iPhoneから送信

5年自然教室 part2

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しいお弁当タイムが終わり、間もなくびわ湖青少年の家に出発です。
杉野小学校の廊下には、子どもたちの書でいっぱいです。杉野小学校は小中一貫校ですので、中学生の作品もあります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 大掃除 卒業式準備
3/22 卒業式
3/23 給食終了 
3/24 修了式 離任式 PTA登校指導
3/25 春季休業開始 平成17・18年度卒業生同窓会

お知らせ

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

保健便り

給食だより・食育だより

食育便り

学校評価

子どもたちの歌声