児童集会
1月30日(月)
今日の児童集会は、「学校クイズ」でした。「今津小学校の教室はいくつあるでしょう」「今津小学校の男の先生は何人いるでしょう」「運動会の時のスローガンは何だったのでしょう」などでした。ペアで相談して答えていました。 美化委員会からのお知らせは「げたばこへくつのかかとをそろえていれましょう」を学級ごとに競います。どの学級も下駄箱が美しく整うと素晴らしいです。 最後は松田先生から、かけ足で150周走ることのできた人の紹介がありました。150周走るには毎日平均10周は走っていたことになります。よく、頑張りとおせました。 あいさつ週間
今週はあいさつ週間でした。代表委員の皆さんが登校してくる子どもたちに元気にあいさつをしていました。
先週の朝会で溝口先生から3学期のあいさつについて「自分が先に」あいさつしよう。「会釈して」あいさつしよう。というお話がありました。 今週は会釈をしてあいさつする人が増え、気持ちのよいあいさつができてきました。 七輪体験 〜3年生〜
3年生が昔の道具の学習で「七輪」をつかってお餅を焼きました。
まず、七輪に火をおこします。うちわであおいだり、竹筒で息をふいたりして空気をおくります。そして炭に火をおこします。 煙たいのを我慢して、みんなで協力して火をおこしました。 きな粉もち 〜3年生〜
3年生が夏に育てた大豆をすり鉢で粉にして、きな粉をつくりました。
お砂糖を混ぜて焼いたおもちにまぶして食べました。3年生特製きな粉は市販のものより荒い出来ですが、大豆の味がしっかりしておいしかったです。 洗濯板体験 〜3年生〜
今日は3年生3組が洗濯実習をしました。順番に洗濯板を使って汚れの落ち方を見ながら洗っています。手洗いは大変なことがわかったかな。
洗ったハンカチはうんていに干しました。 |
|