校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

2学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
8月25日(木)2学期の始業式が行われました。
日焼けしてたくましくなった生徒が学校に戻ってきました。
部活動の表彰「吹奏楽部」「バドミントン部」「柔道(個人)」の後、学校長講話、生徒指導主事・教務主任からの講話がありました。
 *明日から、学校給食が始まる連絡がありました。

夏休み最後の日

8月24日水曜日 今日が夏休み最後の日になります。子どもたちは宿題ができたのでしょうか?今最後の追い込みをしている人もいあるかもしれません。ぜひとも、明日は元気な顔で登校してほしいと願っています。
 明日25日は、8時30分までに登校してください。

日本橋中学校こども納涼祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月23日火曜日 本日18時より子ども納涼祭が行われました。子どもたちが徐々に増え、花火を打ち上げる19時40分ごろには運動場にたくさんの見物人が集まっていました。最後の1発は大きな音とともに相当な迫力の花の開き方をし、大変見ごたえのあるものでした。
 工事で狭い中でしたが、花火を上げさせていただき、今年は今年しか見ることのできない花火と、たくさんのお店で大変盛り上がったひと時でした。

区民元気ふれあいコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
8月20日土曜日 スパワールド前の広場にて、区民元気ふれあいコンサートが行われ、吹奏楽部が出演、演奏しました。
13名の部員が、大変整った演奏を行い、たくさんの拍手をいただきました。

8ブロック卓球大会

8月19日金曜日 阿倍野スポーツセンターにて8ブロック卓球大会が行われました。本日がシングルスとダブルス、23日は団体が行われるそうです。3年生は女子一人しかいないため、19日が引退戦になるとの事でした。残念ながら1回戦で敗退となりましたが、きっといい経験になることと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31