”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

給食室におおきなオール?じゃないよ

 1年生のために、給食調理員さんが、給食をつくるときに使う大きなへらを置いてくれていました。こんな大きなものでつくっているんですね。知らなかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

がっこうたんけん!2年生が1年生と その1

 2年生が1年生を案内して学校探検にでかけました。やさしく手をつないで案内してくれています。ほほえましいですね。2年生もおにいさんおねえさんとして、緊張しながらしっかりと案内していました。これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がっこうたんけん!2年生が1年生と その2

 2年生が1年生を案内しての学校探検です。校長室では何の部屋かを一生懸命に2年生かが説明してくれていました。校長室に入るときには「しつれいします」と、1年生にマナーも教えてくれていました。たのもしいですね。各部屋には部屋名のカードがもらえます。集めたカードを用紙にはりつけて学校探検のまとめをつくります。理科室には、やっぱりあのガイコツが待っていてくれていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がっこうたんけん!2年生が1年生と その3

 今日の2時間目に、2年生が1年生を案内して学校探検をしました。家庭科室や図書室、事務室など2年生がやさしく手をひいて案内してくれています。焼野小学校のことよくわかりましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生から1年生へ!アサガオのタネ

 2年生が昨年育てていたアサガオからとったタネを1年生にプレゼントしてくれました。「大切に育ててね」という言葉できれいな袋に入れていただきました。今年もアサガオを育ててくださいね。楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食終了
給食終了
大掃除
3/24 机・椅子調整
修了式