昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。

1年生への歯科講話実施 11/10

画像1 画像1
本日、一年生を対象に六時間目に歯科講話が開かれました。
歯科医の山西先生を講師としてお招きし、虫歯や歯周病の原因や歯の構造、喫煙がもたらす歯への影響などをお話しいただきました。
生徒たちは、ユーモアを交えながらの山西先生のお話に、時には笑い、時には驚きと、食い入るように話に集中していました。
重度の虫歯や歯周病の患者の映像は悲鳴が上がるほど悲惨なものでした。今夜は、最大の予防である「歯みがき」をしっかり行ってから、眠りについてくれることでしょう。目指せ!8020!

2年生の進路学習 11/9

画像1 画像1
今日は2年生の進路学習の一環で、SPトランプというプログラムを講師の先生をお招きして、学習しました。各クラス1時間ずつ行いました。
このSPトランププログラムは、自分の現時点での特性を知り、その特性に合った仕事にはどんな物が挙げられるのかを探り、将来の目標や仕事への関心を抱くためのプログラムです。このSPトランプには様々な特性が書かれたトランプ(例、『お調子者』や『誠実』『お人好し』などと言った)52枚のトランプが使われ、この中かから自分で選んだ10枚のトランプの組合せ(150億通りあるそうです)から、自分では気付かなかった自分の特性を探っていきます。
講師の先生の巧妙な話術と、自分自身の新たな発見があり、授業はどのクラスも大いに盛り上がりました。このプログラムには各担任も行っていましたが、皆さん口を揃えて『やっぱりこの仕事で合ってたんやわー』等の声が聞こえていました。さて、生徒の皆さんはどうだったでしょうか?
画像2 画像2

第四回 市岡中学校下 青少年育成推進委員会 11/8

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、19時より本校多目的室において、第四回市岡中学校下青少年育成推進委員会が開催されました。この会議は月に1回第2火曜日に本校の多目的室で定期的に行われ、市岡中学校、磯路小学校、弁天小学校、市岡小学校の教員とPTAの役員さん達も参加しています。市岡中学校下の児童生徒が安心して生活することのできるように、それぞれの学校や地区の状況ついての情報交換や、様々な問題についての意見交換、地区の見廻り(今回は雨のため中止でした)を行っています。
委員会の皆様、遅い時間までありがとうございました。お疲れ様でした。

立冬の全校集会 11/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の全校集会では、先日行われた中国語弁論大会で奨励賞を授賞した2年生の王さんと、第六回大阪市少林寺拳法協会競技大会の単独演武 中学生段外の部
優良を獲得した2年生の曽我部君の表彰伝達が行われました。
続けて、文化祭の時に投票を行った学級応援旗の優秀クラスが発表されました。1年1組、2年4組、3年1組が見事優秀賞を獲得しました。おめでとうございました。
また、未来の教師を目指して大阪市教師養成講座を受講している実習生の藤田さん(保健体育)と堂谷さん(美術)の自己紹介がありました。二人は、大阪市教育センターで開催されている、大阪市教師養成講座の受講生で、教師を目指して頑張っておられます。1週間の短期実習となりますが、頑張って欲しいと思います。生徒の皆さんも宜しくお願いします。

市岡中学校下親善スポーツ大会開催 11/7

昨日11/6(日)、市岡中学校下親善スポーツ大会が開催されました。市岡中での開会式のあと、磯路小ではバレーボールを、市岡小では卓球、市岡中学校ではソフトボールとバドミントンがそれぞれ行われ、小中のPTAはもちろん、OB・OGも参加して大いに盛り上がり親睦を深めました。
出場された皆さん、運営にあたって頂きましたPTAの役員の皆さんお疲れ様でした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種お知らせ

学校だより

学校協議会

学校評価

学校元気アップ事業