校訓:平和 勤労 責任 1/29〜31 学期末テスト(3年) 2/10 私立高校入試(大阪府内) 2/18〜19 公立一般選抜懇談 2/26〜28 1・2年学年末テスト 3/14 卒業証書授与式 3/21 修了式
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
体育大会
最新の更新
全員受験した漢字検定の合否が戻ってきました(3月21日)
女子バスケットボール部 玉津中に健闘 (3月21日)
女子バスケットボール部 初陣の試合 一生懸命の姿に感銘を(3月21日)
女子バスケットボール同好会が部に昇格します。(3月17日)
公立高等学校一般入学選抜 合格発表がありました(3月17日)
2年3組 英語の授業 受け身を使った英文(3月17日)
29年度 前期生徒会役員選挙が行われました(3月17日)
答辞 卒業生のことば( 3月14日)
第70回卒業証書授与式が挙行されました(3月14日)
3年生代表 失敗から学ぶこと 在校生へのメッセージ(3月13日)
卒業生送る会 生徒会主催 感謝の気持ちを(3月13日)
卒業証書授与式へ向けて 最後の練習 3年生(3月10日)
3年生 卒業文集 卒業アルバム 思い出をいっぱいつめこんで(3月10日)
卒業証書授与式にむけて2年生が書いたメッセいージカードがフロアに飾られています。(3月10日)(
お世話になった方々に配達したヒアシンスが花をさかせています。(3月10日)
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年学年懇談会 1 (3月4日)
1年学年懇談会を実施し、50名以上の保護者の方が参加されました。まず、1年間の行事の記録写真を約150枚、見ていただきました。そして、学年主任より、この1年間を振り返って、・学年の指導方針 ・学習面について ・生活面について ・取り組み内容 ・今年度の主な行事 ・来年度の主な行事予定等の話がありました。1年生は全体的によく頑張っており、2年生でも、子どもの心の変化に気を配り、相談活動をさらに充実させ、集団生活に必要な規範意識の向上やコミュニケーション能力の向上をめざします。
1年学年懇談会 2 (3月4日)
進路指導主事からも話がありました。現段階では偏差値で進路を考えるのではなく、子どもに本当にふさわしい進路先を色々な角度からじっくりと考えることが大切であること。そのためには、学校見学に行ったり、オープンスクールや体験授業などに積極的に参加することが必要であること。さらに、高等学校に進学した場合の授業料や諸経費の具体的な話もありました。今後、進路に関する新しい情報は随時、お伝えします。
最後に、1年の学年委員さんの紹介があり、学年懇談会が終了しました。お忙しい中、本当に有難うございました。
土曜授業(1年ふれあい公園清掃)1 (3月4日)
東陽中学校では、土曜授業の一環として、地域の方々や保護者とのふれあいを目的に、「ふれあい公園清掃」を1学期は3年生、2学期は2年生、3学期は1年生が行っています。地域の方々と楽しく会話をしながら清掃することにより、温かい心のふれあいが感じられます。
土曜授業(1年ふれあい公園清掃)2 (3月4日)
晴天に恵まれ、1年1組は千間川公園、2組が阪陽公園、3組が西深江公園、4組が南深江公園を清掃しました。本日もたくさんの地域の方々にご参加していただき、また、親切にご指導していただき、誠に有難うございました。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
3年生 公立高等学校一般選抜 出願 午後(3月3日)
3年生の皆さんは、午後 公立高等学校一般選抜に願書を提出しました。
最終日は 6日(月)です。
いよいよ、自分で決めた進路先です。 悔いのない挑戦を
入学試験日は 3月 9日(木)
合格発表は 3月17日(金)
5 / 67 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
35 | 昨日:88
今年度:28255
総数:314096
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/23
50分×4限、大清掃
新入生組み分けテスト
3/24
修了式、前期生徒会役員認証式、公立二次発表、三校合同PTA校外指導委員会(深江小学校)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育振興基本計画
大阪市の教育に興味のある方へ
家庭向けプリント配信サービス プリントひろば
ミマモルメ
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
令和6年度東陽中学校いじめ防止基本方針
校区内小学校
宝栄小学校
深江小学校
東成区役所
東成区防災マップ
東成区水害ハザードマップ
配布文書
配布文書一覧
全国学力・学習状況調査結果
平成28年度全国学力・学習状況調査結果
携帯サイト