【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

食育だより3月号を掲載しました

画像1 画像1
2月28日
 食育だより3月号を掲載しました。
 内容は、
◇家庭で「食」についての1年間をふり返ってみましょう!
◇学校における食育とは
◇学校給食の役割
 等です。
→詳しくは、ここをクリックしてくださいう。食育だより3月号がご覧いただけます

給食だより3月号を掲載しました

画像1 画像1
2月28日
 給食だより3月号を掲載しました。
 内容は、
◇1年間の給食をふりかえりましょう!
◇給食室からこんにちは!
 等です。
→詳しくは、ここをクリックしてください。給食だより3月号がご覧いただけます

学校便り3月号を掲載しました

画像1 画像1 画像2 画像2
2月28日
 学校便り3月号を掲載しました。
 内容は、
◇平成28年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」堀川小学校の結果について
◇卒業式について
◇入学式と入学式の準備について
◇来年度の主な学校行事予定について
◇どのように使っているでしょうか?(スマートフォンなど)
◇来年度の1学期の始業式について
 等です。
→詳しくは、ここをクリックしてください。学校便り3月号がご覧いただけます

運動場拡張工事の進捗状況です

画像1 画像1
2月27日
 運動場拡張工事は今日現在、白い鋼板塀が撤去されて簡易フェンスにかわり、運動場に新しい土を入れての地ならし整備が始まりました。
 グリーンの防球ネットも付けられいよいよ完成に近づいています。

「落し物0(ゼロ)大作戦」の結果は・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
2月27日
 2月1日から始まった「落し物0(ゼロ)大作戦」の結果は、「落し物2つ」と目標としていた0には及びませんでしたが、前月までと比べると大変少なくなりました。(グラフより)
 2月の落し物がここまで減らせたのは、子どもたちが物を大切に使おうとする気持ちでこの間取り組んだことと、きちんと名前を書いていた物が落とした人の手元に届くといったことがあったためです。
 子どもたちには、これからも物を大切に使う気持ちを持ち続けてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式 離任式 PTA登校指導
3/25 春季休業開始 平成17・18年度卒業生同窓会

お知らせ

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

保健便り

給食だより・食育だより

食育便り

学校評価

子どもたちの歌声