今日は5年生の授業研究会がありました。体育の跳び箱運動で、タブレット端末を使って行いました。
まず、感覚運動(カエルの足うち、うさぎジャンプなど・・・)で跳び箱運動に必要な感覚を養い、グループに分かれて跳び箱運動を開始しました。グループで応援しあったり、教えあったりして取り組む姿がほほえましかったです。
その後、タブレット端末を使って跳ぶ姿を撮影しあい、より上手に跳べる方法を相談していました。
このように、少しずつICT機器を使って、教員の指導力を高めるとともに、児童の学習理解を高めていきたいと思います。
(1.31 教務)