救急救命講習会(職員)
5月30日、6月から始まるプール水泳を前に、教職員中心に救急救命講習会を実施しました。
住之江消防署の方を講師として迎え、胸骨圧迫(心臓マッサージ)や人工呼吸の方法に加え、AEDの使い方を教えてもらい、人形で実際に行ないました。 すぐに対応することで助かる命があります。そのために「勇気ある行動」が必要だということも学びました。 大阪市消防局の救命ノートHP(www.119aed.jp) でも応急手当について学ぶことができますので、ぜひご覧ください。 避難訓練(火災)
5月23日、避難訓練を行いました。今回はトイレからの出火という想定で行いました。
担当の先生からは、「お・は・し・も(おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない)」についてのお話がありました。 また、校長先生からは、タオルや手ぬぐいなどで鼻や口をまくと、手が空くので何か持つこともできるという方法を教えてもらいました。 万が一に備えて、しっかりと訓練できました。 児童集会
毎週木曜日、朝の時間に集会委員会による児童集会をおこなっています。
講堂でジャンボジャンケンやフライングゲームをしたり、運動場で〇×クイズをしたりしています。 なかよし班(1年生から6年生を縦割りで作ったグル―プ)でもこれから集会活動をしていく予定です。 2年 遠足(長居公園)
4月26日火曜日、2年生が長居公園に遠足へ行きました。
公園では恐竜の化石や身近な生き物の生態を見たり、地球の誕生から生物がどのように生まれたのか起源をたどる展示を見学したりしました。 見たことのない生物たちの姿に児童は目を丸くして見入っていました。 お弁当を食べた後は、芝生の上でおいかけっこが始まり、笑顔を輝かせながら元気いっぱいに遊ぶ姿が見られました。 6年 遠足 二色の浜公園
5月16日(月)6年生は二色の浜公園に遠足に行きました。昼から雨との予報でしたが、なんとか雨が降らずに過ごすことができました。二色の浜公園では、海辺で遊んだり、貝やコンブを集めたりする児童もいました。お昼を食べてからは、アスレチックで遊んだり、砂浜でボール遊びしている児童もいました。月曜からの遠足で道のりから疲れている様子でしたが、二色の浜公園に到着すると楽しそうに遊んでいました。
|
|