土曜授業・進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月5日(土)、土曜授業及び進路説明会を実施しました。
土曜授業では2限目、平野消防署の方々にご来校いただき、地震、津波を想定した避難訓練を行いました。
その後、今年2回目の進路説明会を実施し、私立高校、公立高校の入試制度、及び評定の出し方等について説明させていただきました。

2年生校外学習

画像1 画像1
11月2日(水)、2年生はキャリア学習の一環として企業や施設を見学する校外学習を実施しました。
班ごとに訪問場所を決め、一日乗車券を活用して活動しました。

喜連4校PTAバレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
10月30日(日)、喜連小学校を会場に、喜連4校PTAバレーボール大会が開催されました。
熱戦がくりひろげられるとともに、4校の親睦を更に深めることができました。

奏楽部 平野区民まつりで演奏

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月29日(土)出戸池グランドとコミュニティプラザ平野において、第41回平野区民まつりが開催され、本校奏楽部が野外ステージで3曲演奏しました。野外ということで楽譜が風で飛ばされるアクシデントもありましたが、各連合・地域団体等の出店ブースでにぎわうグランドで、多くの区民の皆さんに爽やかな演奏を楽しんでいただきました。演奏曲は次のとおりです。
 ♪バラの謝肉祭  ♪レット・イット・ゴー  ♪銀河鉄道999

道徳プレ公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月28日(金)5限目に、全学年による道徳プレ公開授業を実施しました。
 11月9日(水)に開催される、大阪府中学校道徳教育研究発表会「大阪市大会」に向けての取り組みとして、市内全中学校で実施されています。
「特別の教科 道徳」の完全実施に向けて、更に研修を深めていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式