3/2 保健室前の掲示

先日、学校保健委員会で示された健康と「すいみん」「えいよう」「うんどう」との関係を、保健室前に掲示しています。このことについては、児童全員か意識を今まで以上に高めてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2 教員相互が学び合う公開授業(研究授業)3年

校内において2/28(火)公開授業・研究授業を実施しました。授業を参観することで教員相互が学び教え合い、また、外部講師の指導を得て、各教員が授業力を高める機会にしています。右記の配布文書に様子を載せております。ご覧下さい。

「公開授業(研究授業)」3年理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2 民族クラブの修了式

3/1(水) 民族クラブの修了式を行いました。3名の6年生が呉 聖姫先生と校長先生から修了証書を手渡しました。在校生からたくさんの拍手をして祝福しました。修了式後は、みんなで楽しく茶話会をしました。呉 聖姫 先生、一年間ご指導ありがとうございました。

「学校長だより」民族クラブの修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 3月給食献立表・はぐくみ通信3月号・給食だより3月号

3月の給食献立表・はぐくみ通信3月号・給食だより3月号を配付しました。右記の配布文書にも載せています。ご覧下さい。

「給食関係」3月給食献立表
「食*はぐくみ通信」3月号
「給食関係」給食だより3月号


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 算数科の学習5年生(1)

「立体をくわしく調べよう」子どもたちは、デジタル教科書を活用して学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/27 春季休業