いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

合奏をしよう

2月1日(水)
 1年生の音楽の学習です。鉄琴と鍵盤ハーモニカを使って「きらきらぼし」の合奏を行いました。
画像1 画像1

4年生の外国語学習

2月1日(水)
 4年生の外国語学習の様子です。4年生は今日が初めてのAlvi先生との学習でした。Alvi先生の授業の楽しさに引き込まれ、あっという間の45分でした。
 画像は、英語で数を言いながら、特定の数のところでジェスチャーを入れるゲームをしている場面です。
画像1 画像1

本日の給食

2月1日(水)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、食パン、マーガリン、チャンポン、ピリ辛和え、いよかん、牛乳でした。
画像1 画像1

5年生の体育

2月1日(水)
 5年生の体育の学習です。トラックを走り、サッカーの練習を行いました。
画像1 画像1

3年生の算数

2月1日(水)
 3年生の算数の学習です。今日の学習は『倍の問題』です。めあては「2つの数の倍関係を用いると、1あたりを基準量としなくても全体量を求められる場合があることを理解する」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/27 春季休業( 〜4/7)

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより

学校協議会