本サイトにおける全ての著作権は大阪市立千本小学校にあります。 全ての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 また、このウェブ上にリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

本日の給食

12月15日(木)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ごはん、いわしの生姜煮、かきたま汁、高野豆腐の炒り煮、牛乳でした。
 いわしは、子どもの頃は海の浅い所で育ちます。おとなになると日本の沖合を回遊します。もっとも多く出回っているのがマイワシで、大きいものは25cmほどになります。体に黒い点が7個並んでいるのが特徴で、「ななつぼし」とも呼ばれています。

 画像は、おいしく給食をいただく5年生の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール

12月15日(木)
 6年生の体育の学習です。バスケットボールのゲームをしています。
画像1 画像1

連絡帳を書こう

12月15日(木)
 1年生が黒板に書かれたことを、連絡帳に書いています。ていねいに書きうつしています。
画像1 画像1

キックベース

12月15日(木) 
 2年生の体育です。運動場でキックベースをしました。
画像1 画像1

町の課題

12月15日(木)
 6年生は、国語『町の未来をえがこう・町の幸福論』を学習し、自分たちの町の課題について考えました。そして、グループ毎に、自分たちの考えをまとめ、新聞にしました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/27 春季休業( 〜4/7)

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより

学校協議会