卒業生を祝う会
2時間目は、卒業生を祝う会でした。
各学年から6年生へ感謝の言葉と歌のプレゼントを贈りました。 6年生からは、1〜5年生に合奏をプレゼントしました。 最後に、1〜5年生の児童代表が6年生の代表に色紙のプレゼントをし、6年生からは各学級にお返しの贈り物をしました。 2日の給食
2日の給食は
さばの塩焼き 五目汁 大根のみそ煮 ごはん 牛乳 でした。 さばの話 さばといえば、ふつう「マサバ」のことを いいます。体の真ん中が太く、両端が細くなる 形をしています。また、背中は青緑色で 青黒いまだらもようがあります。日本のまわりの 海でも、たくさんとれるので、日本でよく 食べられる魚です。 ここでクイズです。 今日の給食に「しいたけ」が使われています。 しいたけには、骨の発達に必要なカルシウムの 吸収を助ける栄養素が含まれています。 次のうちどれでしょうか? 1.ビタミンB 2.ビタミンC 3.ビタミンD 明日の献立は みそきしめん あっさりきゅうり 清見オレンジ ライ麦パン 牛乳 です。 昨日のクイズの正解です。 正解は、3.大豆 でした。 準備
明日、「卒業を祝う会」なので、4・5年生の代表委員さんが、昼休みに飾りや司会、はじめの言葉などの準備、練習をしました。
明日、心に残る祝う会になるよう、みんなで盛り上げましょう。 春のきざし
学校の紅白の梅の花が咲き始めています。校歌にも出てくる花なので、印象深いです。いつのまにか春が来ている感じですね。
1日の給食
1日の献立は
豚肉の甘辛焼き 三色あげ天と野菜の煮物 三度豆のごまあえ ごはん 牛乳 でした。 三色あげ天の話 魚のすり身にでんぷんや塩などを 加えてよくねり丸く形を整えて油で あげたものが白色のあげ天です。 白色のあげ天の材料に、青のりを 加えてあげると、緑色のあげ天に、 砂糖などの調味料を加えてあげると 茶色のあげ天になります。 ここでクイズです。 今日の給食に「むき枝豆」が使われています。 熟すまでおいておくと何になるでしょうか? 1.グリンピース 2.えんどう豆 3.大豆 明日の献立は さばの塩焼き 五目汁 だいこんのみそ煮 ごはん 牛乳 です。 昨日のクイズの正解です。 正解は、3.実の先の方 でした。 |
|