2月28日の給食あげどりのねぎだれかけ あつあげとはくさいの中華煮 焼きのり ごはん 牛乳 あつあげは、大豆を加工して作ります。大豆を加工してできる食品には、納豆、きなこ、しょうゆ、みそ、ゆば、とうふ、がんもどきなど、たくさんあります。 表彰が2件ありました一つ目は、「全国学芸サイエンスコンクール」の読書感想文の部で2年生の女子が入選しました。夏休みの宿題を応募したものです。 もう一つは、陸上部の男子駅伝チームが旭区中学校PTA連絡会から表彰されました。チーム全員の力を成果を1本の襷(たすき)につないで、先日の市の大会で見事に3位になりました。 上の写真は25日に旭区区民センターで行われた表彰式の様子です。 2月27日の給食牛肉のデミグラスソース煮 コーンスープ かぼちゃのプリン パン(コッペパン) 牛乳 スープにはパセリが入っています。濃い緑色が美しくスープの青みや料理のかざりに使われることの多い野菜です。独特の香りは食欲を出し、胃や腸の調子を整えます。 3月1日から学年末テストです時間割は次のとおりです。 3月1日(水) 1 理科 2 技家(1年) 音楽(2年) 3 音楽(1年) 技家(2年) 3月2日(木) 1 国語 2 英語 3 保体 3月3日(金) 1 数学 2 社会 1日目は1年と2年の時間割が少し違いますので気をつけてください。テスト範囲は学年ことにプリントなどでお知らせしています。 1年間の総まとめのテストです。しっかりがんばりましょう。 認知症について学びました社会全体で認知症について考えていかねばならない時代をむかえ、自分自身が社会、地域の一員として何ができるか考えさせていきたいと思います。 |