〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 3年生のみなさん、私立高校入試、お疲れさまでした。2/21(金)は、特別選抜学力実技・面接です。受験生のみなさん、頑張ってください!!連日、寒い日が続きます。体調を崩さないように、健康管理には十分に注意をしてください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
平成28年度修了式
桜が開花しました
生徒会役員選挙立ち会い演説会
2年生球技大会
第68回卒業証書授与式3
第68回卒業証書授与式2
第68回卒業証書授与式
卒業式の準備
卒業生から学年の先生方へ
同窓会入会式
3年生最後の大掃除
1年性教育
2年性教育
明日は、公立高校一般選抜学力検査
修学旅行の取り組み
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
第68回卒業証書授与式2
卒業証書授与↑ 3年生答辞↓
第68回卒業証書授与式
3月14日(火)
午前10時から本校の体育館で第68回 卒業証書授与式を行いました。本日260名の卒業生が巣立ちました。たくさんの保護者や来賓の方々に見守られながら粛々と卒業証書を繪渡すことができました。体育館への入場を待っている所です↑
卒業式の準備
明日の卒業式に向けて、午後から在校生で準備をしました。ほぼ準備は、整いました。明日の早朝からも少し準備をする予定です。
明日の卒業式は、午前10時開式の予定です。3年生は、8時45分〜9時までに登校し、各教室に集合することになっています。遅れないように!
卒業生から学年の先生方へ
卒業式の予行終了後に卒業生から学年所属の先生方に感謝の言葉と歌のメッセージが届けられました。まだ涙は早いですよ!
同窓会入会式
3月13日(月)
卒業式の予行後に同窓会の入会式が行われました。本校のOBで同窓会の会長様から入会に関するお話しをいただきました。昔は、学年で50人学級で20クラスあり、学年で1,000名を越えていたそうです。卒業と同時に同窓会に入会し、横のつながりを大切にしてください。ということでした。今年の卒業生は、68期生になります。
2 / 81 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
290 | 昨日:429
今年度:143202
総数:1360340
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学習支援Web
子供の学び応援サイト
新ネット学習教材
ちびむすドリル(中学生)
ICT教材eboard
大阪市教育委員会 学習支援動画
eboard(ICT教材)
プリントひろば(調整中)
大阪府公立高校進学フェア2大阪府
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会HP
「大阪市部活動指針〜プレイヤーズファースト〜」
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市教育振興基本計画
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に伴う学校園の対応について【令和4年4月26日更新】
幼児児童生徒の出席停止・教職員の休暇・臨時休業の考え方
大阪市いじめ対策基本方針
チャレンジテスト(1・2年生)
配布文書
配布文書一覧
生徒会新聞
文化祭の想い出
行事予定
3月行事予定
保健だより
保健だより卒業号
3年学年だより
3年学年だより第10号
学校協議会関係
第3回学校協議会開催のお知らせ
平成28年度 運営に関する計画(中間評価)
第2回学校協議会報告書2
第2回学校協議会報告書1
第2回学校協議会のお知らせ
第1回学校協議会報告書(2)
第1回学校協議会報告書(1)
平成28年度校長経営戦略予算申請書
平成28年度運営に関する計画
チャレンジテスト関係
3年チャレンジテスト(アンケート結果)
3年生チャレンジテスト結果
PTA関係
PTAだより第134号
PTAだより第134号(12月発刊)
菫中学校のあゆみ
平成28年度 全国学力・学習状況調査の結果
大阪市統一テスト関係
大阪市統一テスト結果
新入生関係(令和7年度)
本名を呼び・名のるために
学校徴収金関係
給食申し込み確認書
中学校給食について
入学案内
携帯サイト